連載 | #62 ポップなまとめ記事をつくってみた

VTuber「ぶいすぽっ!」メンバーの魅力を総まとめ ゲーム&配信に本気な17人

VTuber「ぶいすぽっ!」メンバーの魅力を総まとめ ゲーム&配信に本気な17人
VTuber「ぶいすぽっ!」メンバーの魅力を総まとめ ゲーム&配信に本気な17人

「ぶいすぽっ!」所属メンバーたち

バーチャルYouTuber(VTuber)シーンの盛り上がりは、ここ数年のネットカルチャーにおける代表的トピックスだ。

コロナ禍で生活様式がドラスティックに変化する中、YouTubeでの長時間配信やTikTokのショート動画などがユース世代を中心に刺さったのだ。

ネットカルチャーに親しみのある人々の心を打つ才能に溢れるVTuberは、いまや一定の層に向けて訴求できるインフルエンサーへと成長。企業広告やタイアップに起用されるほどの“タレント”(才能)を有した「バーチャルタレント」となっている。

そんななか、運営会社の上場も話題を呼んだ“企業勢”の筆頭であるにじさんじホロライブ以外で、明確に支持層を広げているプロジェクトがある。「次世代Virtual eSports プロジェクト」を掲げる「ぶいすぽっ!」だ。

Virtual eSports Project「ぶいすぽっ!」とは?

「ぶいすぽっ!」は、2020年7月7日に名称が決定したVTuber/e-Sportsプロジェクト。運営はバーチャルエンターテイメント社。現在までに17名のメンバーが在籍している。

2018年10月20日に配信デビューした花芽すみれさん、花芽なずなさんをきっかけにし、2019年には小雀ととさん、一ノ瀬うるはさんがデビュー。彼女たちによって結成された「Lupinus Virtual Games」に始まり、その後徐々にメンバーが増加していくなかで現体制へとシフトチェンジしていった。
「ぶいすぽっ!」新ロゴアニメPV
ゲーム実況を中心に据えた「ぶいすぽっ!」は、コロナ禍でゲーム実況が盛り上がる中で存在感を強めていった。2022年12月には「ぶいすぽっ!」全体のYouTubeチャンネル登録者数合計が500万人に到達

現在、ホロライブ・にじさんじに次ぎ、3番目にYouTubeチャンネル登録者数が多いVTuber/バーチャルタレントグループとなっている。

特徴として挙げられるのは、FPSを中心にe-Sportsやゲームの面白さ・良さを広げていくことを掲げているグループである、ということ。
オリジナル曲「for Victory!」アニメMV
所属している17人は総じてゲームスキルが高く、または非常に熱意のあるメンバーが揃っており、それゆえに配信も盛り上がる。

また本人の性格・人格面がダイレクトに配信内であらわれることが多く、ルックスこそアニメキャラクター然としているものの、実際の彼女たちはとても人間味あふれる「その人らしさ」を全面に押し出している。

今回は「ぶいすぽっ!」所属メンバーの特徴とともに、彼女たちの魅力が感じられる配信をピックアップして紹介していこう。 文:くさのこー 編集:Yugaming
※記事中の画像は全て公式サイトより
※現在までに多くの配信・動画がアーカイブされているため、どの配信がピックアップされてもご理解・ご了承いただきたい。

目次

一ノ瀬うるは、葛葉との1on1で牙を剥く

一ノ瀬うるはさん

切れ目がちな目線、黒のロングヘアー、すこし低めの声色、どこかヤンキーめいた投げやりな口調がクールな印象を与える一ノ瀬うるはさん。

実際に配信を見てみると、自他ともに認める出不精かつ汚部屋女子な一面や、自身のとんでもない経歴や生活感についても赤裸々に話してみるなど、「どこかにいそうで、どこにもいない」浮世離れした一面を持っており、多くのファンから注目されている。
【APEX】こうやさい【ぶいすぽ/一ノ瀬うるは】
「ぶいすぽっ!」所属のメンバーが強烈な個性を持っているとVTuberファンに知らしめたのは、2021年8月に開催されたオンライン大会「VTuber最協決定戦 Ver.APEX LEGENDS Season3」の後夜祭で行われた、にじさんじ・葛葉さんとのやり合いだろう。

「VTuber×FPS」と言われれば間違いなく名前が上がる2人だが、意外にも共演は数回ほどしかない。そのファーストコンタクトとなったのが、この後夜祭だ。

「うるはさんが葛葉を弱いと話していた」という誤情報から苦手意識を持っていた葛葉さん、誤解を解きたい一ノ瀬さんという構図はなぜかコントへと変化。

現在ななしいんく(旧774inc.)に所属している日ノ隈らんさんがしびれを切らして「正々堂々と1vs1で決めろ!」と発破をかけ、ついにはバトルへと発展した。
【APEX LEGENDS】コミュ障バトル【日ノ隈らん / 一ノ瀬うるは/葛葉】
一連の流れは、昔ながらの両者のファンはもちろん、e-Sports/ストリーマーシーンでも人気の高い2人の白熱した(?)初共演ということもあり、「のせクズ事件」として多くのファンに知られることになった。

その後2人は「第2回 Crazy Raccoon Cup Valorant(CRカップ Valorant)」で共闘。チームを準優勝に押し上げ、それぞれ事務所を背負う存在へと成長した。

ぶいすぽっ!という箱の凶暴性が垣間見える」という名言は彼女たちと仲の良いNeo-Porte所属の白雪レイドさんが発した言葉。彼ともっとも仲の良い「ぶいすぽっ!」メンバーである一ノ瀬うるはさんが奥底に秘めた凶暴性は、葛葉さんとの1vs1対決ではっきりと理解できるだろう。

小森めととリスナーの芸人のような掛け合い

小森めとさん

2020年5月30日に当時774inc.の運営するブイアパで、小森めとさんはデビューを果たした。数年の活動を経たあと、2023年2月からはFPSゲームに強みを持つ「ぶいすぽっ!」へと移籍し活動している。

先に紹介した一ノ瀬うるはさんとは、ブイアパ所属のころから『Apex Legends』を通しての”戦友”とも言える絆をもち、または漫才を繰り広げる名コンビとしてファンに知られている。

彼女が考案したユーザーID「BIG_〇〇〇_STAR」は小森さん、一ノ瀬さんに白雪レイドさんの3名のファンらが数多く使用し、俗に「BIG族」という愛称として知られるようになった。

そんな彼女の名シーン・名場面を選ぼうとすると、彼女自身の手で生み出したゲームプレイよりも、彼女を応援するファンとのやりとりを思いつくファンが多いだろう。

明るく朗らかとした彼女の性格やマンガ・アニメ・ゲームに強い嗜好性を持った趣味、なにより人懐っこくトークしつづける彼女の魅力に惹きつけられ、徐々にリスナーはその数を増やしていった。

なにか不都合なことがあれば大声を出してパッション強めにゴリ押したり、同じボケを何度もつづける天丼、ちょっとした話題から「いやいや……あんさん、そんなまさか……」とフリをして自ら拾い、それに乗じてリスナーもツッコミを入れる。
【ニチアサ】知っているか、一週間は意外と早い【小森めと / 774inc. 】
どんな話題でもとっかかりを見つけて広げていく小森さんと、ヒネったコメントを投げかけるリスナーとのやりとりは、お笑い芸人同士の掛け合いのよう。日曜朝に雑談配信をする企画枠「ニチアサ」は、彼女とリスナーにより掛け合いが特に盛り上がりを見せる枠だ。

好きなアニメキャラクターの話題で、「リヴァイって異常にカッコよくない?」「ハイキューってみんな(カッコ)いいんだよ?でも及川さんかな?」とコメントに答えていると、

「なんかもう好みが中学生なんよね」
「は!?バカにしてんのか!?人の男の趣味をバカにすんの!お前の女の趣味をいうてみいよ!!」

とキツめのコメントを見つけて逆ギレしてみせた。
そのお返しとばかりに、コメント欄に溢れたのはひとりの女性の名前

「小森めとだよ」
「えっ……?///」

小森さんは少しノンデリカシーなコメントであっても、配信上で取り上げては面白い切り返しを次々とこなしていく。彼女の奔放なトークに対してうまく切り返していくリスナーの力も素晴らしい。両者の深い関係性は、「事務所間での移籍」という前代未聞の移籍が成功する理由にもなったはずだ。

1
2
3
4
5
6

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

連載

ポップなまとめ記事をつくってみた

日夜生み出される現象や事象を“ポップなまとめ記事”として紹介する人気連載。 いま注目を集めるジャンル、気になったときにチェックしたいトレンド──。 KAI-YOUでは「POP」を軸に、さまざまな対象をまとめて紹介していきます。

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

エンタメの週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ