長谷敏司
はせ さとし
概要
大学卒業後は会社に勤めたが、衝動的に退職。その後は専門学校に通う生活をしていたが、25歳を前にして病気を患う。
後に有川浩との対談の中で「その病気が意外と難物だったっていう。生活習慣、食生活なんですけど、がらっと変えないといけないくらいおかしくなっちゃいまして。それでしかも治らんって言われたんですよ。一応死ぬようなものじゃないんですけど、一生付きあってけっていうのが実はあって。」と語る。
危機感を抱いて作家への道を志し『戦略拠点32098 楽園』で第6回スニーカー大賞金賞を受賞してデビュー。アミューズメントメディア総合学院ノベルス学科の講師も務め、教え子に餅月望がいる。
2001年下半期の2chライトノベル大賞で3位になるなど、コアなライトノベル読者やSF界隈から注目される。
2005年、『円環少女』シリーズ(ヒロインは幼女)を開始。それまでヒット作に恵まれなかったものの、『円環少女』は全13巻に渡る人気シリーズとなり、長谷敏司の認知に繋がった。
2009年、早川書房のハヤカワSFシリーズJコレクションから『あなたのための物語』を刊行。「SFが読みたい!」2010年版2位にランクインし、同年の日本SF大賞候補となる。同作は論客から伊藤計劃『ハーモニー』と並び評されることが多い。
2012年に刊行した『BEATLESS』でも再び日本SF大賞候補。
2014年には『BEATLESS』の設定と世界観を、誰でも自由に使用できるようにするという「アナログハック・オープンリソース」を開始。『BEATLESS』及びその関連作の本文・キャラクター・ストーリーは著作物として保護し、それ以外の設定や世界観については自由に利用して良いという試みで、その展開が注目される。
作風
ハードSF的な作風を持つ。代表作『円環少女』はライトノベルと括られているが、難解な設定や重厚なストーリー展開は、他のライトノベル作品と比べても一線を画す。
複雑な人間関係を絡めつつ、登場人物がどこまでも追い詰められる救いの見えない展開となることが多い。
長谷敏司に関する最新情報
似たようなキーフレーズ
西尾維新とは、日本の小説家、脚本家、漫画原作者。代表作に戯言シリーズ、〈物語〉シリーズ等。異常なまでの速筆と多作、言葉遊びを多用する文体、特徴的なキャラクターの設計などで知られる。...
いとうせいこうとは、1961年生まれの小説家・ラッパー・俳優・タレント。ヒップホップユニット□□□のメンバー。小説『ノーライフキング』で三島由紀夫賞候補。
武田綾乃は、日本の小説家。代表作に『響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽へようこそ』がある。
野崎まどは、日本の小説家。東京都墨田区生まれ。麻布大学獣医学部卒。男性。小説『[映] アムリタ』で、電撃小説大賞の一部門として新設された「メディアワークス文庫賞」の最初の受賞者。『know』で第34回日本SF大賞にノミネート。...
大森藤ノは、日本の小説家・ライトノベル作家。代表作は『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』。
嶽本野ばらは、日本の小説家、エッセイスト。代表作は『下妻物語』等。少女趣味のファッションや言説で「乙女のカリスマ」と呼ばれている。
SF作家。武蔵野美術大学美術学部映像科卒。Webデザイナーとして働く傍ら小説の執筆を行う。2007年に作家デビューしてからわずか2年ほどで早逝したが、遺作となった『ハーモニー』は2010年代の日本SFのベストに挙げられている。...
同じカテゴリーのキーフレーズ