
概要
2007年(平成19年)、「パリンプセストあるいは重ね書きされた八つの物語」で第50回群像新人文学賞第二次選考通過。同年「オブ・ザ・ベースボール」で第104回文學界新人賞受賞、同作品で第137回芥川龍之介賞候補となる。2010年(平成22年)、「烏有此譚」で第23回三島由紀夫賞候補、第32回野間文芸新人賞受賞。2011年(平成23年)、「これはペンです」で第145回芥川賞候補。
同年、第3回早稲田大学坪内逍遙大賞奨励賞を受賞。2012年(平成24年)、「道化師の蝶」で第146回芥川龍之介賞受賞。東北大学出身の芥川賞作家は、北杜夫以来で2人目。同年、咲くやこの花賞(文芸その他部門)受賞。同年、「屍者の帝国(伊藤計劃との共著)」で第31回日本SF大賞特別賞、第44回星雲賞日本長編部門受賞。
2013年フィリップ・K・ディック記念賞に「Self-Reference ENGINE(英語訳:Terry Gallagher)」がノミネートされた。日本人としては2010年の伊藤計劃に続き2人目のノミネートとなる。2014年4月19日、同賞の次点に当たる特別賞に選ばれた。
関連リンク
円城塔に関する最新情報
似たようなキーフレーズ
同じカテゴリーのキーフレーズ