27

円城塔が脚本の『ゴジラS.P』ティザー映像解禁 「抗えない未来<ゴジラ>を、覆せ」

円城塔が脚本の『ゴジラS.P』ティザー映像解禁 「抗えない未来<ゴジラ>を、覆せ」

『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』

POPなポイントを3行で

  • 「ゴジラ」シリーズ完全新作『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』
  • 2021年4月よりTOKYO MXほかで放送、Netflixでは先行配信
  • 円城塔、高橋敦史、加藤和恵、沢田完、山森英司が参画
ゴジラ」シリーズの完全新作となるTVアニメ『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』のPVおよびティザーアートが解禁された。

映像では、ゴジラと思しき姿をはじめ、凶々しい怪獣たちの姿が垣間見える。
TVアニメ『ゴジラS.P<シンギュラポイント>』PV/#ゴジラSP
『ゴジラ S.P』は、2021年4月よりTOKYO MXほかにて放送されるほか、Netflixでは、日本先行で全世界独占配信も決定している。

特に、『道化師の蝶』で第146回芥川賞を受賞したSF作家・円城塔さんが、TVアニメのシリーズ構成と全話脚本に初挑戦することで話題に。

これまでの作品とは全く違う、新しいオリジナルストーリーが全13話で展開される。

人類に訪れる未曾有の脅威に、女性研究者のカミノメイと、男性技術者のアリカワユンという2人の若き天才が、周囲の人間たちと共に挑んでいく姿が壮大なスケールで描かれる。

これまでにないゴジラ描く『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』

アニメーション制作は、『僕のヒーローアカデミア』などを手がけるボンズと、どちらも3DCGで制作されたアニメ『宝石の国』『BEASTARS』でとりわけ注目を集めたアニメスタジオ・オレンジ

監督は『映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』の高橋敦史さん、キャラクターデザイン原案は漫画『青の祓魔師(エクソシスト)』の作者・加藤和恵さんがつとめる。

音楽は『弱虫ペダル』シリーズや数々の『映画ドラえもん』を手がけてきた沢田完さん。

さらに怪獣デザインは、『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』『風立ちぬ』など数々のスタジオジブリ作品に参加してきたアニメーター・山森英司さんが担当する。

名だたる制作陣が名を連ねる『ゴジラ S.P』

アニメーションとしては、2017年から2018年にかけて『GODZILLA 怪獣惑星』『GODZILLA 決戦機動増殖都市』『GODZILLA 星を喰う者』の3部作が劇場公開された「ゴジラ」シリーズ。

小説家の中でも、時に実験的で時に読者にとって難解な怪作を多数生み出してきた円城塔という異端の小説家が、果たしてどんなゴジラを生み出すのか。

(c)2020 TOHO CO., LTD.

日本が誇る怪獣作品『ゴジラ』

こんな記事も読まれています

関連キーフレーズ

8
Share
1
LINE

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

KAI-YOU.netでは、ユーザーと共に新しいカルチャーを盛り上げるため、会員登録をしていただいた皆さまに、ポップなサービスを数多く提供しています。

会員登録する > KAI-YOU.netに登録すると何ができるの?

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

このページは株式会社カイユウのKAI-YOU.net編集部が作成・配信しています。株式会社カイユウについては、会社サイトをご覧ください。
KAI-YOU.netでは、文芸、アニメ、漫画、YouTuber、VTuber、音楽、映像、イラスト、アート、ゲーム、ラッパー、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新中! 様々なジャンルを横断し、世界をよりワクワクさせるあらゆるポップなインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ