『シン・ゴジラ』名言を考察 「ZARAはどこ?」にある矛盾を解く

『シン・ゴジラ』名言を考察 「ZARAはどこ?」にある矛盾を解く
『シン・ゴジラ』名言を考察 「ZARAはどこ?」にある矛盾を解く

『シン・ゴジラ』/画像は動画「【公式】「シン・ゴジラ」予告 総監督:庵野秀明。ゴジラシリーズの第29作目。」から

POPなポイントを3行で

  • 大手アパレル「ZARA」が大幅な実店舗閉鎖を発表
  • 『シン・ゴジラ』の「ZARAはどこ?」の謎を真面目に考察
  • いろいろ書いてありますが、あくまで余談です
ファッションブランド「ZARA」「BERSHKA」などを傘下に置くスペインのアパレル会社・Inditexが、現在展開している実店舗の最大1200店を2021年までに閉店する計画を明らかにした。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で、前年と比べて大幅な赤字を計上したのが主な要因。

一方ECの売上高は前年と比べて増加しており、デジタル面の強化に今後3年間で約1200億円を投資することも発表している。 さて、ここからは余談。

「ZARA」といえば「ZARAはどこ?」である

「ZARAはどこ?」と同じぐらい「えっ、動くの?」が好き

『シン・ゴジラ』ティザービジュアル/画像は公式サイトから

映画『シン・ゴジラ』に出てくる印象的な台詞「ZARAはどこ?」。

ゴジラ対策チームの一員としてアメリカから派遣されてきたカヨコ・アン・パタースン(演・石原さとみ)が、友人のパーティーから直接日本に向かったため着替えがないと嘆き、のちに日本の対策チームの代表になる矢口蘭堂(演・長谷川博己)に投げかけたこの台詞。

無人在来線爆弾」「えっ、動くの?」「まずは君が落ち着け」など、多くの印象的な台詞や用語が『シン・ゴジラ』には登場するが、なかでも「ZARAはどこ?」のインパクトは突出している。

2017年に『シン・ゴジラ』が地上波で初放送された時には、「ZARA」がTwitterのトレンドになるほどだった。

カヨコの「ZARAはどこ?」にある矛盾

【公式】「シン・ゴジラ」予告 総監督:庵野秀明。ゴジラシリーズの第29作目。
しかしである。

この「ZARAはどこ?」には大きな謎がある。

カヨコの父親はアメリカの上院議員であり、彼女はいわゆる名家出身の令嬢なのだ。

その彼女が、ファストファッションの代表格ともいえる「ZARA」を所望するという台詞には少々無理がある(「ZARA」を悪く言っているわけではないです)。

妥当な線で行くと「GUCCIはどこ?」「CHANELはどこ?」あたりなら納得がいく(まあまあ印象は悪いが)。

しかし「ZARAはどこ?」なのだ。

一体どういうことなのか。

謎を解くキーワードは、『シン・ゴジラ』の舞台が2027年以降とされている点にある。

(作中で西暦は明言されていないが、2027年に建設予定の三菱地所のビルが登場するため、少なくとも2027年以降の世界が舞台とされている)

「GUCCI」や「CHANEL」と「ZARA」が肩を並べる未来

冒頭にも書いたように、「ZARA」はこれから2021年までに実店舗を減らす方針を取り、ECサイトを充実させようと投資をはじめている。

またここ数年の気候変動問題の顕在化を受けて、アパレル業界全体に持続可能性を求める声が上がっており、多くのファッションブランドがこれに対応している。

H&MやUNIQLOが対応をはじめており、ZARAも2025年までにすべての製品を環境負荷の低い素材で製造すると発表している(関連記事)。

ということはだ。

2027年以降の「ZARA」は、ブランドイメージを一新している可能性がある。

ファストファッションブランドからサステイナブルファッションブランドへ、世界中に実店舗を展開するブランドからECが主のブランドへ変わっているかもしれない。

もともと世界的な大ブランドである「ZARA」だ。見事に転身し、「GUCCI」や「CHANEL」と肩を並べているかもしれない。

いやむしろ、大きくイメージを変えたというポジティブなイメージが定着し、既存の高級ブランドよりも人気を集めているかもしれない。

だからカヨコは「ZARAはどこ?」と言い放ったのだ。あの自信みなぎる口調で。

「ZARAはどこ?」

来る2027年。

道行く人々の多くが「ZARA」を身につけるようになっていたとして、たぶんそのとき、彼ら彼女らは胸を張り、颯爽を歩いているだろう。

「ZARAはここ」と言わんばかりに。

以上、余談でした。

POP is Here!

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

関連キーフレーズ

4件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

匿名ハッコウくん

匿名ハッコウくん(ID:5526)

ハイブランドとZARAって対照的なんですよね
お金持ちはZARAは使い捨てとか極端に言うと一度着たら捨てる服らしいですね。

匿名ハッコウくん

匿名ハッコウくん(ID:3372)

グッチやシャネルなんかのハイブランドで
普段着や仕事着をあまり買わないと思うんですが…
欧米の人らは日本人みたいにブランドネーム至上主義じゃないしなんかずれてんねこの記事

匿名ハッコウくん

匿名ハッコウくん(ID:3369)

あれ、この人、監督の考え、わかってないよ?

すべてのコメントを見る

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る
KEYPHRASE

いま、みんなが気になっていること

KAI-YOU.netにログインしているユーザーなら誰でも編集できるKAI-YOU.netの百科事典、それが「キーフレーズ」です。

キーフレーズ機能をもっと知る

エンタメの週間ランキング

エンタメの画像ランキング

もっと見る

もっと見る

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ