RIZINフライ級GP準決勝は扇久保vsガジャマトフ、元谷vs神龍が対決 伊藤は無念のリザーバーへ

  • 0
恩田雄多
RIZINフライ級GP準決勝は扇久保vsガジャマトフ、元谷vs神龍が対決 伊藤は無念のリザーバーへ
RIZINフライ級GP準決勝は扇久保vsガジャマトフ、元谷vs神龍が対決 伊藤は無念のリザーバーへ

RIZINフライ級GP総選挙を経て、準決勝に進んだ4選手。左上から扇久保博正選手、アリベク・ガジャマトフ選手。左下から元谷友貴選手、神龍誠選手

総合格闘技イベントのRIZINが8月19日、都内で「RIZIN WORLD GP 2025 フライ級トーナメント2ndラウンド総選挙」(通称・フライ級GP総選挙)を開催した。

これは、現在開催中のフライ級トーナメントにおける、2回戦に進出する選手および対戦カードを決定するためのもの。出場10選手が7月の「超RIZIN.4 真夏の喧嘩祭り」で5名に絞られていた。

フライ級GP総選挙配信

総選挙では、その中からファン、記者、有識者らが“観たい対戦カード”を2回に分けて投票。選ばれた2組が準決勝に進出、残された1名は後日リザーブマッチが組まれ、進出者に欠場があった場合は代わりに出場する。

投票の結果、準決勝は扇久保博正選手vs.アリベク・ガジャマトフ選手元谷友貴選手vs.神龍誠選手の対決が決定。

9月28日(日)に愛知・IGアリーナで開催される「RIZIN.51」でフライ級グランプリ準決勝を戦う。伊藤裕樹選手がリザーバーにまわった。

扇久保博正選手vs.アリベク・ガジャマトフ選手

元谷友貴選手vs.神龍誠選手

【フライ級トーナメント2ndラウンド対戦カード】
・扇久保博正選手vs.アリベク・ガジャマトフ選手
・元谷友貴選手vs.神龍誠選手

勝っても先に進めない──異例のRIZINフライ級GP総選挙

1回戦を勝ち上がったにもかかわらず次のラウンドに進めない──異例とも言えるRIZINフライ級GP総選挙。

7月の「超RIZIN.4 真夏の喧嘩祭り」後に、実施が決まって以降は、SNS上で各選手の選挙活動が繰り広げられた。

選挙ポスターを作成し、公約を掲げ、YouTubeチャンネルで動画を投稿するなど、従来の格闘技大会では見られないエンターテインメント性の高い前代未聞の展開は、大きな話題を呼んだ。

落選した伊藤選手「頭が真っ白」「RIZINのことは嫌いにならないで」

総選挙当日は、5選手が会場に登壇。それぞれ選挙演説でグランプリへの思いや希望する対戦相手を語るなど、会場に集まった有権者を前に最後のアピールを行った。

中でも伊藤選手は、総選挙当日までにネット上で積極的な広報活動を展開。地元・名古屋での大会とあって、ひときわ力を入れて自身への投票をアピールし、総選挙全体をも盛り上げていた。それだけに、リザーバーとなってしまったのは悔しいところ。

伊藤裕樹選手の選挙活動動画

実際、投票後は「頭が真っ白です」とコメント。一方で、「僕のことは嫌いでも、RIZINのことは嫌いにならないでください」と、大会や運営への批判はしないでほしいと語り、涙ぐむ場面もあった。

  • 7 images

この記事どう思う?

この記事どう思う?

フライ級GP一回戦も! 過去のRIZINを振り返る

井上尚弥の「強さ」と朝倉未来の「物語」 YouTubeは格闘技をどう変えるか.jpg

井上尚弥の「強さ」と朝倉未来の「物語」 YouTubeは格闘技をどう変えるか

──なぜ人は格闘技を見るのだろうか。 20世紀末前後、格闘技は日本を熱狂させていた。立ち技最強を決める興行"K-1"の勃興から、地上最強を決める"PRIDE"の誕生。人々はリング上の戦いの決着を今か今かと、会場で、あるいはテレビの前で待ち構えていた。しかしそれから約20年、すっかり格闘技の存在…

premium.kai-you.net
「超RIZIN4」全試合結果レポート 朝倉未来がクレベルに勝利、YA-MANに敗れた金原は引退へ

「超RIZIN4」全試合結果レポート 朝倉未来がクレベルに勝利、YA-MANに敗れた金原は引退へ

総合格闘技イベント「超RIZIN.4 真夏の喧嘩祭り」が、7月27日(日)にさいたまスーパーアリーナで開催された。メインカードであるクレベル・コイケ選手 vs. 朝倉未来選手の4年ぶりのリマッチ(再戦)を筆頭に、バンタム級タイトルマッチの井上直樹選手 vs. 福田龍彌選手...

kai-you.net
朝倉未来が語る、強くなるために必要な「挑戦」の意義.jpg

朝倉未来が語る、強くなるために必要な「挑戦」の意義

YouTubeを媒介に盛り上がりを見せ、つい先日にはLDHがライブイベントと試合を融合させた新しいエンターテインメントを展開するなど、近年さらにポップになりつつあるMMA(総合格闘技)。 その中でも、国内最大手であるRIZINのトップ選手で、YouTuber、企業家としても成功し、日本の格闘技界の顔となった朝倉未来さん。 …

kai-you.net
RIZIN王者 鈴木千裕インタビュー「誰がドーピングしようが、離脱しようが、関係ない」

RIZIN王者 鈴木千裕インタビュー「誰がドーピングしようが、離脱しようが、関係ない」

いま、日本ではRIZINを中心に、総合格闘技の大きなムーヴメントが巻き起こっているのは周知の通りだ。RIZINの中でも、最も選手層が厚く、注目度の高い階級が66.0kgのフェザー級──その階級の王として君臨する男が、若干25歳の若きチャンピオン・鈴木千裕選手だ。その竹を...

kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。