![にじさんじ発のガールズバンド誕生 VTuber育成機関「VTA」内プロジェクト](https://api.kai-you.net/storage/images/upload_images/2025/01/90afd14e-7aad-4171-8805-68c1c1ef7f92/672x416/anycolor_nijisanji_vta_girlsband.webp)
ANYCOLOR
えにーからー
ANYCOLOR株式会社(ANYCOLOR Inc.)は、日本に本社を置くエンターテインメント企業である。主にバーチャルYouTuber(VTuber)グループ「にじさんじ」の運営で知られている。バーチャルタレントのプロデュースおよびマネジメント、デジタルコンテンツの制作、ライブイベントの開催など、多岐にわたる事業を展開している。
![ANYCOLOR](/r/img_words/845651/c688x516/078136ee1d8b578f2890bc6d7ae6dd45.jpg)
歴史
設立と初期の展開
ANYCOLOR株式会社は早稲田大学在学中の21歳だった田角陸によって、2017年5月2日に設立。当初は「いちから株式会社」という社名でスタートし、VTuber業界に参入した。
2018年2月8日、VTuberプロジェクト「にじさんじ」を発表。独自の配信アプリを利用した低コストかつ高品質なキャラクター配信により、瞬く間に人気を集めることとなった。
VTuber事業の展開は後発ではあったものの、黎明期のVTuberシーンで主流だった3Dモデル×動画配信ではなく、2Dアバター×ライブ配信による省コストかつ斬新なコンテンツ展開を実現。この形式は今日におけるVTuberによる表現のスタンダードとなっている。
成長期
「にじさんじ」の成功を受け、ANYCOLORは急速に成長を遂げた。新しいタレントのデビュー、国内外の市場拡大、コラボレーション企画の展開などにより、ブランドの認知度を高めていった。特に中国市場への進出は大きな成功を収め、国際的な知名度を向上させた。
リブランド
2021年5月17日、いちから株式会社から、社名をANYCOLOR株式会社に変更。これは、事業領域の多角化とグローバルな展開を見据えたものであり、新たな企業イメージを打ち出す一環であった。
上場
2022年6月8日、東京証券取引所グロース市場に新規上場。バーチャルYouTuber事業を主軸とする企業で初の上場企業となる。
2022年4月期の純利益が、第3四半期までで20億円を記録したことで話題に。
2023年6月8日、東京証券取引所プライム市場へ区分変更。
関連リンク
ANYCOLORに関する最新情報
似たようなキーフレーズ
同じカテゴリーのキーフレーズ