アニメ版『ちいかわ』のシーズン1(全240話)が、9月17日(水)よりディズニープラスで一挙配信される。
アニメ版はフジテレビの朝の情報番組「めざましテレビ」内で、毎週火曜/金曜の7時40分頃から放送。約3か月間の休止の後、7月15日から新シーズンの放送が開始している。
「ちいかわパーク」「Chiikawa Baby」──話題に事欠かないちいかわ
『ちいかわ』は、イラストレーター/漫画家・ナガノさんによるXの連載漫画から生まれたキャラクターコンテンツ。書籍化を経て2022年よりTVアニメが放送されている。
ちいかわやハチワレなどの仲間たちが穏やかに過ごす日常が描かれる一方で、謎めいた怪異との戦いなどハードな展開で読者に緊張感も与える。かわいいだけじゃない、一筋縄ではいかない奥深さも持ち合わせているのが魅力だ。
2025年7月28日には、ちいかわの世界を再現した体験型施設「ちいかわパーク」がオープン。同年9月5日(金)からは、期間限定のポップアップショップ「Chiikawa Baby(ちいかわベビー)」が各地で開催されるなど、人気や話題性共にその勢いは衰え知らずだ。
緊張感が出てきたアニメ『ちいかわ』新シーズンにも注目
7月29日に放送された第262話では、漫画版で「どっちが命だかわかんなくなっちゃった!?」という名言が飛び出した寄生回が描かれた。
ここから緊張感のある物語が展開されるのかは定かではないが、新シーズンにも大きな注目が集まる。
様々な話題が盛り上がる中、ぜひもう一度シーズン1の振り返りをしてみてはいかがだろうか。
©ナガノ / ちいかわ製作委員会

この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント