にじさんじがお笑いコンビ募集! VTuber育成機関「VTA」でオーディション開催

  • 0
小林優介
にじさんじがお笑いコンビ募集! VTuber育成機関「VTA」でオーディション開催
にじさんじがお笑いコンビ募集! VTuber育成機関「VTA」でオーディション開催

にじさんじ VTAバーチャルお笑いコンビオーディション

バーチャルライバー/VTuberグループ・にじさんじ発のタレント育成プロジェクト「バーチャル・タレント・アカデミー(VTA)」が、7月1日(火)から入学オーディションを行う。

今回募集されるのは「ストリーマー」「ゆめかわライバー」「お笑いコンビ」の3ジャンル。

応募期間は7月25日(金)12時まで。書類審査、一次審査の後、必要があれば二次審査を行い、都内で最終面談が行われる。

現役にじさんじライバーも多数輩出する「VTA」

VTAは、にじさんじのノウハウを活かし、生徒がVTuberとして活躍できるようスキル向上と活動機会の提供を行うプログラム。

研修中のプログラム受講費、入学金などの費用は、ANYCOLOR社が負担している。

現在にじさんじで活動するユニット・「Ranunculus(ラナンキュラス)」や「VOLTACTION(ヴォルタクション)」のメンバー、「Idios(イディオス)」「Oriens(オリエンス)」「Dytica(ディティカ)」の一部メンバーが卒業生として知られている。

公式サイトで紹介されている卒業生の一部/画像はVTA公式サイトから

カリキュラム内では、配信プラットフォームのアルゴリズムやコンプライアンス、企画制作のワークショップなどを実施。

配信練習なども行われるが、カリキュラム終了後には基本、アーカイブが非公開となる。

ストリーマー、ゆめかわ、お笑いコンビの3ジャンルを募集

今回のオーディションでは、ゲームを得意とする「ストリーマー」、世界観を重視した「ゆめかわライバー」、お笑いコンビとして配信活動を行う「お笑いコンビ」の3ジャンルが募集される。

詳細な条件はジャンルによって異なるが、年齢不問で学ぶ姿勢があれば経験は問わないこと、継続的に活動でき、研修に参加できることなどは共通している。

各オーディションへは、VTA公式サイトや公式Xのポストに貼られたリンクから、所定のフォームへ情報を入力することで応募できる。

この記事どう思う?

この記事どう思う?

にじさんじの配信や企画を知りたいならコチラ!

葛葉、レオス、フレン、狂蘭メロコが「歌ってみた」投稿──“エニグマ”1周年に寄せて

葛葉、レオス、フレン、狂蘭メロコが「歌ってみた」投稿──“エニグマ”1周年に寄せて

にじさんじの大型企画「にじさんじGTA」で生まれたグループ・エニグマが、結成1周年となる6月17日(火)にOfficial髭男dismの楽曲「ミックスナッツ」の歌ってみた動画を公開した。参加しているのは、エニグマのメンバーである葛葉さん、レオス・ヴィンセントさん、フレ...

kai-you.net
TRPGは夢を叶えてくれる──健屋花那&周央サンゴ流、現代的“TRPG沼”のハマり方

TRPGは夢を叶えてくれる──健屋花那&周央サンゴ流、現代的“TRPG沼”のハマり方

アドリブとダイスによって無限の物語を生み出す遊び、TRPG。そのはじまりは古く、1974年に世界初のRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』が発売された時代にまでさかのぼる。以来、50年にわたって時代を紡いできたTRPGだが、「最も盛り上がったのはいつか?」と問われれば──...

premium.kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。