いよいよ7月25日(金)より本戦がスタートした、にじさんじの夏の大型配信企画「にじさんじ甲子園2025」。
ゲーム「パワフルプロ野球」シリーズを用いて、架空の高校の野球部監督とライバー10名が自身のチームを率いて激突する、一大イベントです。
監督として球児たちを育てる参加ライバーだけでなく、球児として名前を引用される他のライバーたちによる応援活動も、このイベントの目玉。
今回も、各所から応援メッセージが届きつつあります。本記事にて抜粋してご紹介します。
目次
※随時更新
樋口楓「VR関西圏立高校」
樋口楓監督率いるVR関西圏立高校の選手からは、ロードオブメジャーの楽曲「さらば碧き面影」を合唱カバーが到着!
TVアニメ『MAJOR 2ndシリーズ』オープニングテーマにも採用された一曲を、チーム全員で力強く熱唱しています。
一方で、狂欄メロコさんは、バッテリーをつとめる戌亥とこさんとともに、3Dショート動画を投稿。
ドラフト会議入場時に現場をザワつかせた、監督の威勢あふれすぎなシャウトを完全再現しています。チアダンスのショート動画も投稿されていますが、前者のインパクトがデカすぎる!
レオス・ヴィンセント「青春まめねこ学園」
レオス・ヴィンセント監督率いる青春まめねこ学園の選手からは寄せ書きが!
監督も描かれた手描きの寄せ書きは、やはり心に染み入るもの。ドラフト会議の伏線も見事に回収した温かい応援に、監督もしみじみ……
イブラヒム「帝国立コーヴァス高校」
イブラヒム監督率いる帝国立コーヴァス高校には、闇ノシュウさんからユニークな応援動画が。
なんと、闇ノシュウさんが企画/脚本/ボイス編集を担当した、ノベルアドベンチャーゲーム風の動画です。
3年目の県大会終了後、監督のために生徒たちがサプライズで感謝会を開く、という設定のショートストーリーが描かれています。チームメンバーから一人ずつ感謝の声が伝えられています。
シナリオもさることながら、本当にゲームのようなUIまで作ってしまうのがすごいところ。決戦前の物語がたしかに補完される、公式「にじさんじアルプススタンド」と言えそうです!
加賀美ハヤト「決闘学院」
加賀美ハヤト監督といえばカードゲーム。彼が率いる決闘学院からは、5枚のカードが贈られました。
チームメンバーが描かれたカードイラストが、ボイスと演出とともに紹介されていく様は、SSRを引き当てたような演出。「監督にとって最高のカードとなれた」と生徒から伝えられたら、監督にとってこれ以上とない栄誉でしょう!
そしてこのカード、なんと実際に印刷されたようです。
5枚の"切り札"を携え、加賀美ハヤト監督が決戦の地へ赴きます!
リゼ・ヘルエスタ「王立ヘルエスタ高校」
リゼ・ヘルエスタ監督率いる王立ヘルエスタ高校からは、「ライラック」の合唱カバーが届けられました!
Mrs. GREEN APPLEの代表曲でもあるこの一曲は、TVアニメ『忘却バッテリー』のオープニングテーマ。さわやかな風のように吹き抜ける生徒たちの歌声は、名門の夏の幕開けにふさわしいですね!
そして、この合唱を盟友たるアンジュ・カトリーナのチャンネルさんから届けられたリゼ・ヘルエスタ監督の心境、多くを語る必要はないでしょう……!

この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント