再評価される「ロシア宇宙主義」の意義を問う書籍刊行 帯文は円城塔と東浩紀

再評価される「ロシア宇宙主義」の意義を問う書籍刊行 帯文は円城塔と東浩紀
再評価される「ロシア宇宙主義」の意義を問う書籍刊行 帯文は円城塔と東浩紀

『ロシア宇宙主義』書影/画像はAmazonより

河出書房新社はボリス・グロイスさん編『ロシア宇宙主義』を、4月30日(火)に刊行する。

この書籍は、再評価される思想「ロシア宇宙主義」の現代的意義を問うアンソロジー。

科学技術による死者の復活、人類進化による不死の達成など、宗教/哲学/科学/共産主義についてのエッセイが集成されている。

帯文は、作家の円城塔さんと、哲学者の東浩紀さんが担当している。

19世紀後半から20世紀にかけてロシアで見られた思想的潮流

「ロシア宇宙主義」は、19世紀後半から20世紀にかけてロシアで見られた思想的潮流。

宗教哲学者のニコライ・フョードロフさんに端を発する思想で、科学技術により不老不死を手に入れて人類を復活させ、地球を離れて宇宙に居住することを思案した。

1980年代以降、当時の書籍や詩や芸術作品に表れた思想から、研究者が再発見。その後のポストヒューマニズムや、ニック・ランドさんの著作等で知られる加速主義などに与えた影響が論じられている。

1
2
この記事どう思う?

この記事どう思う?

想像力を宇宙に馳せる作家たちのニュースを読む

逢坂冬馬、ナチス時代のドイツ描く『歌われなかった海賊へ』刊行 『同志少女』に続く長編小説.jpg

逢坂冬馬、ナチス時代のドイツ描く『歌われなかった海賊へ』刊行 『同志少女』に続く長編小説

逢坂冬馬さんの長編小説『歌われなかった海賊へ』(早川書房)が、10月18日に刊行された。 同作は、2022年本屋大賞を受賞した『同志少女よ、敵を撃て』に続く、逢坂冬馬さんのデビュー第2作。装画も前作に引き続き、雪下まゆさんが担当している。 舞台となるのは1944年、ナチ体制下のドイツ。父を処刑されて居場所を…

kai-you.net
イーロン・マスクは“ミーム”の魔術師である Twitterと柴犬の密接な関係.jpg

イーロン・マスクは“ミーム”の魔術師である Twitterと柴犬の密接な関係

2023年4月4日、Twitterのロゴマークが何の前触れもなく一匹の柴犬に変わった。 大半の日本人Twitterユーザーはさぞかし困惑したことだろう。しかもその柴犬というのが、どこにでもいそうな、日本に住む「かぼす」と名付けられた一匹の飼い犬でしかない、とすればなおさらだ。 今年18歳を迎えるかぼす(♀)は、保育士…

premium.kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。