
概要
スーパーマリオブラザーズシリーズのマリオやゼルダの伝説シリーズのリンク、ポケットモンスターシリーズのピカチュウ、星のカービィシリーズのカービィなど、
任天堂が過去に発売したコンピュータゲームシリーズの代表的な人気キャラクターが、
彼らの登場するゲームの世界観をモチーフにしたステージ上で戦う対戦アクションゲームである。
コンピュータによる自動操作も含め、1〜4人がゲームに参加できる。
任天堂のゲームから人気キャラクターが登場することにより、それらのゲームのファンの心も掴んだ。
またそれとは逆に、
このシリーズの影響で登場キャラクターおよび原作ゲームの知名度が上昇し、
原作のファンを増やす効果も見られた。
これらの点とプレイヤーの実力問わず楽しめる内容のため人気が幅広く、下記のように2作目DXと3作目XはそれぞれのハードであるゲームキューブとWiiのキラーソフトとなるべく開発され、実際にハードの売上増加・普及に大きく貢献している。
関連リンク
大乱闘スマッシュブラザーズに関する最新情報
似たようなキーフレーズ
同じカテゴリーのキーフレーズ