TVアニメ『ダンダダン』が“X JAPANオマージュ”を謝罪 YOSHIKIとの協議を進める意向

  • 0
KAI-YOU編集部_アニメ・漫画部門
TVアニメ『ダンダダン』が“X JAPANオマージュ”を謝罪 YOSHIKIとの協議を進める意向
TVアニメ『ダンダダン』が“X JAPANオマージュ”を謝罪 YOSHIKIとの協議を進める意向

『ダンダダン』第2期の劇中歌・HAYASii「Hunting Soul」©龍幸伸/集英社・ダンダダン製作委員会

TVアニメ『ダンダダン』製作委員会が8月22日(金)、劇中楽曲「Hunting Soul」を巡る騒動に関して、公式Xで声明を発表した。

「Hunting Soul」は、『ダンダダン』第2期の挿入曲として使用された楽曲。ロックバンド・X JAPAN(旧名・X)の代表曲「」との類似性や関連が指摘され、X JAPANのリーダー・YOSHIKIさんがSNS上で困惑を表明。これによりファンを巻き込む騒動となっていた。

『ダンダダン』製作委員会の声明では「皆様にご心配をお掛けいたしましたことを深くお詫び申し上げます」とし、YOSHIKIさんやファンに対して謝罪。

また権利関係についても「関係各所と建設的に協議を進めております」として話し合いが行われている旨を示した。

【画像】Xを意識? 劇中バンドの演奏シーン

X JAPANの名曲「紅」との関連性が指摘された『ダンダダン』劇中歌

声明の中で製作委員会は「YOSHIKI 様やX JAPAN 様のような熱量をアニメの中で表現すべく制作した」と楽曲の制作経緯を説明。

しかし「事前のご説明に思いが至らなかったことでご心配をおかけした」と謝罪し、関係各所と協議を進めていると明らかにした。

YOSHIKIさんは、自身のSNSで「紅」との類似性について弁護士から指摘を受けたことを明かし、事前に話が通っていなかったと困惑を示していた。一方で8月18日には「今回の件、全て関係者に任せます」と投稿し、それまでの「Hunting Soul」に関する投稿を削除している。

製作委員会の声明では「今回を契機に、未来に向けた創造的な取り組みを共に考えている」と、前向きな姿勢を示している。

騒動の発端となった劇中楽曲「Hunting Soul」は、第18話にて使用。

第18話劇中歌・HAYASii「Hunting Soul」

作詞/作曲/編曲を永井聖一さん、プロデュースを牛尾憲輔さん。ボーカルを谷山紀章さん、演奏はギターをマーティ・フリードマンさん、ドラムをChargeeeeee...さん、ベースをわかざえもんさんが担当している。

劇中では、ジジの中にいる邪視を祓うために星子と満次郎が呼んだバンド・HAYASiiが除霊のために披露。

このHAYASiiという作中バンド名に関しても、YOSHIKIさんは「よく考えたけど、これ俺のLast Name?自殺した俺の父の名前?」として自身との関連性を指摘している。

第1期が2024年夏秋に注目を集めた『ダンダダン』

『ダンダダン』第2期は7月3日からMBS/TBS系で毎週木曜深夜0時26分から全国同時放送のTVアニメ。

集英社のWeb漫画アプリ/サイト「少年ジャンプ+」で連載中の龍幸伸さんによる漫画が原作で、2024年10月にアニメ第1期が放映。

アニメーション映像の高い完成度や、Creepy Nutsずっと真夜中でいいのに。のOP/ED主題歌が話題を呼び、2024年の夏から秋にかけて国内外で高い人気を得た。

1
2
この記事どう思う?

この記事どう思う?

原作も人気『ダンダダン』の魅力に迫る

『ダンダダン』の影響で海外では「高倉健って誰?」という解説需要が生まれているらしい

『ダンダダン』の影響で海外では「高倉健って誰?」という解説需要が生まれているらしい

サイエンスSARUによるアニメーションの完成度や、Creepy Nutsやずっと真夜中でいいのに。の主題歌も追い風となり、2024年アニメの筆頭となったTVアニメ『ダンダダン』。原作者・龍幸伸さんがつくり出す宇宙人とオカルトとラブコメとバトルと人間ドラマと……様々なジャン...

premium.kai-you.net
『ダンダダン』もう読んだ? 『チェンソーマン』元アシの怪作がやばい.jpg

『ダンダダン』もう読んだ? 『チェンソーマン』元アシの怪作がやばい

『チェンソーマン』『地獄楽』を知っているだろうか。双方ダークな展開や世界観を持ち、『週刊少年ジャンプ』や漫画アプリ「少年ジャンプ+」にて人気を博し、アニメ化も決定している人気漫画だ。 そして4月6日、そんな作品たちの現場でメインアシスタントとして活躍した作家が、「少年ジャンプ+」にて鳴り物入りで連載…

kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。