書籍『イラストレーターのための レトロファッション大図鑑』が、10月18日にKADOKAWAから刊行された。価格は2750円(税込)。
本書は、イラストレーターに向けて明治・大正・昭和のファッションを体系的に紹介するイラスト図鑑。1500以上のアイテムをイラストで紹介し、それを着用したモデルイラストも200点以上収録されている。
イラストは多くの書籍カバーイラストや挿絵、広告キービジュアルを手がけてきたともわかさんが担当。
ファッションライターのよしかわかなめさん、着物に特化した雑誌『月刊アレコレ』の編集長をつとめる細野美也子さん、一般社団法人日本モダンガール協會の代表理事をつとめる淺井カヨさんの3名が監修を担当している。
【画像24枚】レトロファッションのイラスト付き解説時代別ファッションや現代風の着こなしをイラストで解説
KADOKAWAからは、2023年にも現代のファッションをイラストで解説した書籍『イラストレーターのための 現代ファッション大図鑑』が刊行されている。
『イラストレーターのための レトロファッション大図鑑』では、明治、大正の和服から、モガと呼ばれる洋装の登場、そして昭和で多種多様に花開くファッション文化までをあますところなく紹介。
年齢層や身分、キーワードやキャラクター性、その時代のファッションの知識なども網羅し、「この時代のあんなキャラクターが描きたい!」というニーズに答えている。
『イラストレーターのための レトロファッション大図鑑』に収録されるファッション紹介の例
『イラストレーターのための レトロファッション大図鑑』に収録される着こなしの例
書籍の中では、流行した着物や帯の柄、ドレスや小物、昭和のアパレル展開など、1500点以上のアイテムをイラストで紹介。さらにそのアイテムを着用したモデルイラストも200点以上掲載される。
その他、ファッションの移り変わりを歴史とともに追う「ファッション年表」やレトロな服を現代っぽくアレンジする「モダンアレンジのすすめ」など、キャラクターのファッションを考えるうえで必見のページも収録される。
関連商品
出版社 : KADOKAWA (2025/10/18)
発売日 : 2025/10/18
単行本 : 288ページ
23 images

この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント