夭折したイラストレーター焦茶の作品集が刊行 未発表漫画のネームやスケッチも掲載

  • 0
KAI-YOU編集部_アート部門
夭折したイラストレーター焦茶の作品集が刊行 未発表漫画のネームやスケッチも掲載
夭折したイラストレーター焦茶の作品集が刊行 未発表漫画のネームやスケッチも掲載

『Reproduction 焦茶作品集』ラフスケッチ集付き特別版

2020年6月に亡くなったイラストレーター・焦茶さんの作品集『Reproduction 焦茶作品集』が10月27日(月)に発売される。

本書は、焦茶さんのデビューからの軌跡を集約した作品集。ラフスケッチ集付きの特別版も数量限定発売される。

多岐に渡る活動で知られたイラストレーター・焦茶

焦茶さんは、1995年生まれのイラストレーター。

『Fate/Grand Order』のコミカライズ版の表紙イラストや音楽ユニット・YOASOBIのAyaseさんの楽曲「幽霊東京」のMVイラストを担当。

幽霊東京 / 初音ミク

また、にじさんじ所属のVTuber・樋口楓さん、ホロライブ・AZKiさんらの衣装デザインなども手がけ、その独特な筆致により多くのクリエイターに影響を与えつつ、多岐に渡る活動を展開していった。

2020年6月に仕事場での不慮の事故により逝去。以降、焦茶さんの作品は家族の管理の元、同人誌の再販などが進められており、2023年12月には家族の提供/協力により台湾での個展が実現した。

未発表の漫画作品のネームも掲載される作品集『Reproduction 焦茶作品集』

作品集のタイトルである“Reproduction”は、「再生」の意味を持つ英単語。

焦茶さんの個人作品を中心に170点以上の作品を6つのテーマごとに分類、章立て。スリーブケース付きで、章のテーマに合せて質感の違う紙にイラストが印刷されていたりと、造本のこだわりにも注目だ。

また、本書でしか読めない、制作途中だった未発表の漫画作品のネーム(下書き)も掲載される。

作品集収録作品

さらに、本書の刊行を記念して、秘蔵ラフスケッチ集付き特別版を翔泳社の通販サイト「SEshop」とAmazonで数量限定で発売(外部リンク)。

32ページにおよぶラフスケッチ集には、人物や風景のスケッチやイラストラフを収録。焦茶さんの制作過程や、作品の礎となった修練を垣間見られる一冊となっている。

ラフスケッチ

目次
Track 1. 青 ― 空と海
Track 2. 建造物 ― 鉄骨、コンクリート
Track 3. 光と影 ― 線と塗りの陰影表現
Track 4. 音楽 ― 音の世界を形にする
Track 5. ファッション ― 具象化、抽象化、様式化
Track 6. Girls ― 目を逸らせないキャラクターたち
あとがき
Bonus track

この記事どう思う?

この記事どう思う?

イラストレーターについて知りたい方はこちらから!

Mika Pikazoのキャラクターデザインへの哲学と挑戦 創作の責任をとれるのは誰なのか?

Mika Pikazoのキャラクターデザインへの哲学と挑戦 創作の責任をとれるのは誰なのか?

極彩色を巧みに操り、独特の色彩感覚で魅力的なイラストを描くことに定評のあるイラストレーター・Mika Pikazoさん。KAI-YOU.netでのインタビューでは、その特徴的な画風を形成したルーツを探ると共に、イラストレーターにとどまらない幅広い創作に挑むクリエイターと...

premium.kai-you.net
イラストレーター焦茶、没後初の個展が台湾で開催 遺族の協力で実現.jpg

イラストレーター焦茶、没後初の個展が台湾で開催 遺族の協力で実現

2020年6月に亡くなったイラストレーター・焦茶さんの個展が台湾で開催される。 個展のテーマは一期一会を意味する「一期一會」。 会場ではオリジナル作品や商業作品のみならず、焦茶さんの家族が特別に提供した数々のスケッチなど、100点以上の作品を展示。 場所は台北のギャラリースペース・d/art Taipeiの3F。…

kai-you.net
イラストレーター 焦茶初個展 『FGO』コミカライズ版を手がけた気鋭.jpg

イラストレーター 焦茶初個展 『FGO』コミカライズ版を手がけた気鋭

イラストレーターの焦茶さんが、本日6月14日(金)よりpixiv WAEN GALLERYで初めての個展「HELLO HELLO HELLO」を開催する。 本個展では2016年からの活動から現在に至るまでの厳選された作品を大判出力で約40点、アナログ作品を10点ほど展示。 過去の同人誌の販売や、本個展でしか購入出来ないオリジナルグッズも販…

kai-you.net
イラストレーターはなぶしインタビュー 同人誌『ピギーワン』で覚醒した天賦の才

イラストレーターはなぶしインタビュー 同人誌『ピギーワン』で覚醒した天賦の才

個人が生み出したものが、メジャーに匹敵するコンテンツになる時代。イラストレーター/アニメーター・はなぶしの生み出したオリジナル作品「ピギーワン」は、クリエイターなら誰もが夢見るシンデレラストーリーを具現化しつつある。元は同人誌から始まった「ピギーワ...

premium.kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。