こむぎこ2000、アニメ『ダンダダン』第2期ED映像を制作 インディーアニメ文化の旗手

  • 0
浅田カズラ

こむぎこ2000さんが手がけたアニメ『ダンダダン』第2期エンディング/画像はノンクレジット映像より

アニメーター/イラストレーターのこむぎこ2000さんが、TVアニメ『ダンダダン』第2期のエンディング映像を担当した。

7月4日には、MBSのアニメ公式YouTubeでノンクレジット版も公開。

ソロアーティスト・WurtSさんの楽曲「どうかしてる」に乗せ、モモ(綾瀬桃)やオカルン(高倉健)たちが躍動感たっぷりに踊りまくる、キュートでポップな映像に仕上がっている。

2024年夏秋に注目を集めたアニメ『ダンダダン』

『ダンダダン』は、集英社のWeb漫画アプリ/サイト「少年ジャンプ+」で連載中の龍幸伸さんによる漫画作品。

2024年10月にアニメ第1期が放映。高い映像の完成度や、Creepy Nutsずっと真夜中でいいのに。のOP/ED主題歌が話題を呼び、2024年の夏から秋にかけて国内外で高い人気を得た。

第2期は2025年7月より絶賛放送中。オープニングテーマはアイナ・ジ・エンドさんの「革命道中」、エンディングテーマはWurtSさんの「どうかしてる」が採用されている。

日本のインディーアニメシーンを牽引するこむぎこ2000

第2期エンディング映像を担当したこむぎこ2000さんは、インディーアニメを多数発表しているアニメーター/イラストレーター。

新海誠さんの映画『君の名は。』をきっかけに独学で絵を描きはじめクリエイターの道に。これまでロックバンド・NEE、バーチャルアーティストの理芽さん、ずっと真夜中でいいのに。のMVなどを制作。

ずっと真夜中でいいのに。『勘ぐれい』MV

インディーアニメの拡散用ハッシュタグ「#indie_anime」の発案者でもあり、インディーアニメとそのクリエイターの活性化にも注力している。

また、アニメーターのはなぶしさんらとアニメ制作会社・studio ALBLEを設立。アニメーション制作のほか、インディーアニメの展示即売会「インディーアニメマーケットX!」も開催している。

この記事どう思う?

この記事どう思う?

こむぎこ2000の歩みを振り返る!

アニメーターこむぎこ2000、漫画や原画収録のイラスト本『ジャンクキーパー!』発表

アニメーターこむぎこ2000、漫画や原画収録のイラスト本『ジャンクキーパー!』発表

アニメーター/イラストレーターのこむぎこ2000さんが、漫画やイラストを収録する同人誌『ジャンクキーパー!』を発表した。10月5日(土)と6日(日)に、パルテノン多摩で開催するイベント「インディーアニメマーケットX!」にて発売を開始する。「インディーアニメマ...

kai-you.net
アヌシー国際アニメーション映画祭関連でインディーアニメ特集 はなぶし、こむぎこ2000ら登壇

アヌシー国際アニメーション映画祭関連でインディーアニメ特集 はなぶし、こむぎこ2000ら登壇

フランスで開催されるアヌシー国際アニメーション映画祭。それに併設するかたちで、6月10日(火)~13日(金)に開催されるアニメーション関連の国際見本市・MIFAで、日本のインディーアニメが特集される。カンファレンスのゲストには、アニメーター/イラストレーター...

kai-you.net
【座談会】自主制作アニメで食べていけるか? 個人作家が語る“生き方”への本音.jpg

【座談会】自主制作アニメで食べていけるか? 個人作家が語る“生き方”への本音

「自主制作アニメに情熱を注ぐクリエイターを招き、自主制作アニメの可能性を錬金していく」──そんな熱い志によって開催されたのが個人アニメ作家たちによるトークイベント「ANIME ALCHEMY」だ。 個人クリエイターのサポートなどを目的とした新法人を設立したアニメスタジオ・ツインエンジン主催のもと、様々なフィール…

kai-you.net
自主制作アニメーション部発起人 こむぎこ2000が語る、個人作家にとって必要なこと.jpg

自主制作アニメーション部発起人 こむぎこ2000が語る、個人作家にとって必要なこと

若手個人アニメーション作家の1人として知られる2000年生まれの新鋭・こむぎこ2000さん。 ノスタルジーを感じさせる色づかいや、手づくり感溢れるタッチで描き出されたアニメーションやイラスト。それらに魅了されるファンは多い。 Twitterではハッシュタグ「#indie_anime」(外部リンク)を使って、自主制作アニメ…

premium.kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。