漫画家・楳図かずおさんの芸術性にスポットを当て、様々な角度から浮かび上がるその世界を発信するプロジェクト「UMEZZ ART PROJECT」が始動した。
プロジェクトの一環として、2022年1月28日(金)から3月25日(金)まで、東京シティビューで楳図さんの展覧会の開催決定。詳細や見どころは、公式サイトやTwitterで後日公開される。
なお1995年以来新たな漫画を公開していない楳図さんだが、この8月に26年ぶりとなる新作の発表を公式サイトで告知している。2022年1月にそれが発表される予定なのだが、時期的に展覧会と被るため、新作のお披露目もここで行われるかもしれない。
代表作『漂流教室』で小学館漫画賞受賞する一方、『まことちゃん』でギャグの才能も発揮。作中のギャグ“グワシ”は社会現象となった。
また2018年には『わたしは真悟』で漫画界のカンヌとも称されるフランス・アングレーム国際漫画祭で「遺産賞」を受賞。同年度には文化庁長官表彰も受賞している。
                                                  
                                
                
                                
プロジェクトの一環として、2022年1月28日(金)から3月25日(金)まで、東京シティビューで楳図さんの展覧会の開催決定。詳細や見どころは、公式サイトやTwitterで後日公開される。
なお1995年以来新たな漫画を公開していない楳図さんだが、この8月に26年ぶりとなる新作の発表を公式サイトで告知している。2022年1月にそれが発表される予定なのだが、時期的に展覧会と被るため、新作のお披露目もここで行われるかもしれない。
楳図かずおの華々しい漫画歴
楳図かずおさん
代表作『漂流教室』で小学館漫画賞受賞する一方、『まことちゃん』でギャグの才能も発揮。作中のギャグ“グワシ”は社会現象となった。
『漂流教室』
また2018年には『わたしは真悟』で漫画界のカンヌとも称されるフランス・アングレーム国際漫画祭で「遺産賞」を受賞。同年度には文化庁長官表彰も受賞している。
『わたしは真悟』
『おろち』
時代によらない名作
 
      この記事どう思う?
関連リンク
 
        




 
               
  
0件のコメント