伊藤潤二×サンリオのコラボ、再び──今回の「ギャル富江」はマイメロとクロミ!?

  • 0
タナカハルカ
伊藤潤二×サンリオのコラボ、再び──今回の「ギャル富江」はマイメロとクロミ!?
伊藤潤二×サンリオのコラボ、再び──今回の「ギャル富江」はマイメロとクロミ!?

伊藤潤二・サンリオキャラクターズ ギャル富江/画像は「伊藤潤二・サンリオキャラクターズ POP UP STORE」特設サイトから

ホラー漫画家・伊藤潤二さんと、サンリオキャラクターたちとのコラボレーション第2弾「伊藤潤二・サンリオキャラクターズ POP UP STORE」の開催が決定した。

これに伴い、伊藤潤二さんの代表作『富江』に登場するキャラクター・富江が着物を身にまとい、ハローキティが描かれた傘を持つメインビジュアルも公開。

「伊藤潤二・サンリオキャラクターズ POP UP STORE」メインビジュアル/画像はYTE公式Xから

会場と期間は以下の通りだ。

伊藤潤二・サンリオキャラクターズ POP UP STORE

場所:渋谷PARCO 5F POPUPスペース「CORE」
期間:2025年12月5日(金) 〜 2025年12月28日(日)

場所:心斎橋PARCO B1F POPUPスペース
期間:2025年12月24日(水) 〜 2026年1月12日(月・祝)

場所:福岡PARCO 本館5F PARCO FACTORY
期間:2026年2月6日(金) 〜 2026年2月23日(月・祝)

【画像】計5種類のコラボコンセプトアート

ホラー界のアイコニックなキャラ「富江」を生み出した伊藤順二

伊藤潤二さんは、1986年に「富江」シリーズで第1回楳図かずお賞に佳作入選しデビューを果たしたホラー漫画家。

「富江」シリーズは魔性の魅力と不可思議な能力を美少女・富江と、彼女と関わることで破滅していく男たちの人間模様を描くサスペンスホラー。1999年には映画化もされており、現在に至るまで日本ホラー界のアイコニックなキャラクターとして知られている。

伊藤潤二さんの独創的な作品の数々は、海外での評価も高く、世界で最も権威のある漫画賞のひとつ「アイズナー賞」を通算4度受賞。その実績からもホラー漫画界の巨匠や鬼才と称されることもある。

新ビジュアルを使用した様々な富江とサンリオキャラが登場

伊藤潤二さんと、サンリオのコラボはこれで2回目。前回はハローキティとコラボした「ギャル富江」が大きな話題になった。

「伊藤潤二・サンリオキャラクターズ POP UP STORE」では引き続き「ギャル富江」に加えて、「着物富江」「パロディ」「なかよしデフォルメ」「ゆるタッチ」の計5種のコンセプトがラインナップ。

ギャル富江商品ラインナップ/画像は「伊藤潤二・サンリオキャラクターズ POP UP STORE」特設サイトから

ハローキティだけではなく、マイメロディやクロミ、ポチャッコ、シナモロールなどお馴染みのサンリオキャラクターが富江とコラボし、アクリルスタンド/缶バッチ/Tシャツなど新ビジュアルを使用した様々な新商品が登場する。


  • 7 images

この記事どう思う?

この記事どう思う?

伊藤潤二やホラーに関する情報はこちらから

不安と恐怖は似て非なるもの──3億再生超のホラーコメディ『アメイジング・デジタル・サーカス』誕生秘話

不安と恐怖は似て非なるもの──3億再生超のホラーコメディ『アメイジング・デジタル・サーカス』誕生秘話

アニメ映画『ピノキオ』の有名な一節──「There Are No Strings on Me(僕は操り人形じゃない)」と書かれた立て看板を青空に向かって掲げ、若き芸術家たちが歩道に行列をつくる。1941年5月、カリフォルニア州バーバンクにあるウォルト・ディズニースタジオでは、過酷な...

premium.kai-you.net
ホラー漫画家 伊藤潤二『うずまき』アニメ版、最新映像が公開.jpg

ホラー漫画家 伊藤潤二『うずまき』アニメ版、最新映像が公開

ホラー漫画家・伊藤潤二さんの代表作『うずまき』を原作とするアニメ『Uzumaki』の最新トレーラー映像が7月23日に公開された。 監督はアニメ『蟲師』『惡の華』で知られる長濱博史さん、プロデュースはプロダクション I.G USAが担当する。 アメリカのアニメ専門チャンネル・カートゥーンネットワーク/Adult Swimの…

kai-you.net
僕らはいつも、危険な遊びをそれと自覚できない──『かまいたちの夜』脳.jpg

僕らはいつも、危険な遊びをそれと自覚できない──『かまいたちの夜』脳

いちど口にした言葉は決して消えない。絶対に取り消すことはできない。 あまりに簡単に、あまりに大量に発せられる言葉たち。見えなくなっても、それらはこの世界に渦巻いている。無数の残響が重なり合って、水面に降りそそぐ雨みたいに、ちいさな波紋たちが泡立っている。古ぼけた劇場や図書館に言いようのない重たさ…

premium.kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。