ホラー漫画家・伊藤潤二さんとデザイナー・朝藤りむさんのファッションブランド・pays des fées(ペイデフェ)のコラボレーションが決定。
4月9日(水)から13日(日)まで、西武渋谷店A館の2階にポップアップショップがオープンする。
会場では「pays des fées×Junji Ito 『分裂』“Fission”」と題して、伊藤潤二さんの作品『富江』をはじめ、キャラクターやモチーフを表現したコレクションを販売する。
【画像30点】伊藤潤二の世界観を落とし込んだルック伊藤潤二×ペイデフェ 『富江』などの世界観を服で表現
pays des féesは、デザイナーの朝藤りむさんが展開するファッションブランド。
今回のコラボコレクションは、「Rakuten Fashion Week TOKYO 2024 A/W」で2025年秋冬コレクションとして披露。
ホラー漫画界のレジェンドとして知られる伊藤潤二さんの代表作『富江』を中心に、キャラクターやモチーフをブランドの世界観に落とし込んで表現している。
伊藤潤二作品の世界観が落とし込まれたコラボコレクション
西武渋谷店で開催するポップアップショップでは、「Rakuten Fashion Week TOKYO 2025AW pays des fées ×Junji Ito」の会場美術の一部を再現。
初日となる4月9日17時〜20時にかけては、朝藤りむさんと会場美術を手がけたプロップデザイナー・高本裕介(SHIBERIA)さんが来店し、ファッションとアンティークのコーディネートを提案するという。
伊藤潤二の名作と、pays des féesの奇妙でロマンティックなテイストが融合
今回のポップアップショップでは、ホラー作家である伊藤潤二さんによる名作の数々と、pays des féesの奇妙でロマンティックなテイストが融合したアイテムを展開。
会場ではキャミソールやTシャツを販売するほか、スカートやジャケット、ドレス、指輪などの予約販売も実施する。
ポップアップで販売される「Snake Tomie T-shirt」(7,370円/S〜XXXL)
ポップアップで販売される「Heart&Tomie Dress」(52,800円)
なお、コラボ商品はpays des féesの公式サイトでも予約を受付中だ。
また、今後は4月18日(金)から21日(月)まで長野県松本市のSchrödinger's closetで、5月16日(金)から6月2日(月)まで台北の衛星で、それぞれポップアップショップを開催する。

この記事どう思う?
イベント情報
「pays des fées×Junji Ito 『分裂』“Fission”」
- 場所
- 西武渋谷店 A館2階
- 期間
- 4月9日(水)〜4月13日(日)
- 時間
- 午前10時~午後8時
pays des féesデザイナー・プロップデザイナー来店イベント
pays des féesデザイナー朝藤りむ・そしてpays des fées東京コレクションのショー会場美術を手がけたプロップデザイナー高本裕介(SHIBERIA)が来店し、ロマンティシズム溢れるファッションとアンティークのコーディネートをご提案をします。
■4月9日(水)午後5時〜8時
■A館2階=イベントスペース
■無料
関連リンク
0件のコメント