同発表は、『Magic: The Gathering』の公式番組「WeeklyMTG」内で行われたもの。
様々なアーティストを起用し、特別にデザインされたカードを公式のオンラインストア限定で販売する「Secret Lair」というブランドシリーズの商品としてラインナップ。既存カードが新規イラストとなり、独自のアートが描かれる。
ポスト・マローン、伊藤潤二、新川洋司らの限定アート
今回発表されたアイテムでは、『Magic: The Gathering』のコアな愛好家としても知られるポスト・マローンさんや、海外でも高い人気を誇るホラー漫画家・伊藤潤二さん、そして「メタルギア」シリーズで知られるイラストレーター・新川洋司(yoji shinkawa)さんによる限定アイテムがラインナップ。ポスト・マローンさんとのコラボでは、ポスト・マローンさんが描かれた「Backstage Pass」と、効果テキストがポスト・マローンさん直筆のものになった土地カードのセット「THE LANDS」の2種が登場。
「Backstage Pass」には《Leshrac’s Sigil》《Jet Medallion》《(Post's Citadel)Bolas’s Citadel》《Post,Son of Rich(K’rrik, Son of Yawgmoth)》の4枚が収録/画像は「WeeklyMTG」から
「THE LANDS」には《Forest》《Mountain》《Plains》《Swamp》《Island》の5枚が収録/画像は「WeeklyMTG」から
「Special Guest: Junji Ito」には《思考囲い/Thoughtseize》《最後の審判/Doomsday》《屍肉喰らい/Carrion Feeder》《疫病造り師/Plaguecrafter》の4枚が収録/画像は「WeeklyMTG」から
「Special Guest: Yoji Shinkawa」には《求道者テゼレット/Tezzeret the Seeker》《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》《頭蓋骨絞め/Skullclamp》《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》の4枚が収録/画像は「WeeklyMTG」から
それぞれのコラボ商品は、「Secret Lair」公式サイトにて、期間限定で購入できる(外部リンク)。
アートを重視、コレクション性の高い「Secret Lair」
『Magic: The Gathering』では、国内外の様々なアーティストを起用し、カードのアートが描かれている。そのアートに魅せられたコレクターも多く、同じ名前のカードでも、描かれているイラストなどによってセカンダリーマーケットで価値が変わることもある。
中でも「Secret Lair」は、アートや印刷のリッチさに注力したブランドとなっており、コレクション性が高くなっている。
これまでには、有名アーティストを起用したもののほかに、ゲーム『Fortnite』やNetflixのドラマ『ストレンジャー・シングス 未知の世界』とコラボしたカードを発売している。

この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント