大阪万博「ミャクミャク」柄のスリーブ発売 “いのちの輝き”でカードを保護

  • 0
  • 75
都築 陵佑
大阪万博「ミャクミャク」柄のスリーブ発売 “いのちの輝き”でカードを保護
大阪万博「ミャクミャク」柄のスリーブ発売 “いのちの輝き”でカードを保護

大阪・関西万博公式キャラクター ミャクミャク キャラクタースリーブ(ポップアート)/画像はエンスカイの公式サイトより

玩具メーカー・エンスカイが、大阪・関西万博の公式キャラクター・ミャクミャクのカードスリーブ8種を10月に発売する。価格は1,320円(税込)。

現在、エンスカイ公式通販サイト・エンスカイショップ、楽天、あみあみなどで予約を受け付けている。

【画像】カードを保護するミャクミャク(全8種)

大阪万博の公式キャラクター・ミャクミャク

ミャクミャクは、10月13日(月)まで開催されている大阪・関西万博(2025年日本国際博覧会)の公式キャラクター。作者は絵本作家・山下浩平さん。

大阪・関西万博の公式キャラクター・ミャクミャク/画像は大阪・関西万博の公式サイトから

デザインの元になったのは、“いのちの輝き”をテーマに、細胞をモチーフとしてTEAM INARIが制作した大阪・関西万博のロゴ。そのロゴを頭部に、液体のような体を持つ。

そのアバンギャルドな見た目や名前の語感などから、神格的存在あるいは妖怪変化への畏怖/畏敬を込め、SNS上では「ミャクミャク様」という愛称でも親しまれている。

発表当初より、数多くの二次創作やファンアートが描かれ、奇抜な公式グッズも発売されてきた。

ポップアート風、ネオンアート風、レトロポップ風なミャクミャク全8種類

今回、発売されるカードスリーブはそれぞれ1パック65枚入り。

サイズは横67mm×縦92mm。『マジック:ザ・ギャザリング』『ポケモンカードゲーム』『デュエル・マスターズ』など、いわゆるスタンダード(レギュラー)サイズのカードゲームに適している。

大阪・関西万博公式キャラクター ミャクミャク キャラクタースリーブ(ネオンアート)/画像はエンスカイの公式サイトより

大阪・関西万博のロゴのほか、春夏秋冬それぞれの季節を楽しむミャクミャクのイラストがカードスリーブ化。その他、ネオンアート風、ポップアート風、レトロポップ風のデザインがラインナップされている。

  • 9 images

この記事どう思う?

この記事どう思う?

ミャクミャクのコラボを振り返る

【怖い】ミズノ、怪物に寄生される 一線を越えた「ミャクミャク様スニーカー」発売

【怖い】ミズノ、怪物に寄生される 一線を越えた「ミャクミャク様スニーカー」発売

2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の公式キャラクター・ミャクミャク。「細胞(赤い部分)と水(青い部分)がひとつになったことで生まれた」という、その見た目は実に奇妙です。大阪・関西万博の公式キャラクター・ミャクミャク/画像は大阪・関西万博の公式サイ...

kai-you.net
どこにいる? ゾッとするミャクミャク様ファンアート じっと見る視線が怖い.jpeg

どこにいる? ゾッとするミャクミャク様ファンアート じっと見る視線が怖い

異様でありながら、どこかポップな姿で大きな話題となった大阪・関西万博の公式キャラクターの名称が、7月18日にミャクミャクに決まりました。 以前からそのインパクトで知られていた公式キャラクターですが、ミャクミャクという名前もまた印象的だったため再び話題に。 #大阪・関西万博 公式キャラクターの愛称が「…

kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。