『鬼滅の刃』と携帯型育成ゲーム「たまごっち」がコラボ。
『鬼滅の刃』の登場人物をたまごっちのなかで育てることができる「きめつたまごっち」が、10月上旬に発売される。
主人公・竈門炭治郎、その妹・竈門禰豆子、鬼を滅するための組織・鬼殺隊をイメージしたカラーの3種をラインナップ。
鬼殺隊カラーはAmazon限定販売。どのカラーも遊べる内容は同じで、価格はすべて2530円(税込)となっている。
アニメ、映画、舞台など様々なメディアで人気を集めており、いま最も勢いのある作品と言っても過言ではない展開を見せている。
そんな人気作品と、1996年に発売された当時は社会現象となり、以降もたびたび話題になる携帯型育成ゲーム「たまごっち」がコラボ。
鬼殺隊の最終選別に合格した隊士を育てる「きめつたまごっち」が発売される。
育成方法によって、作中の技の一つである様々な“呼吸”の使い手に成長させられる「きめつたまごっち」。
イメージカラーとして採用された竈門炭治郎をはじめ、我妻善逸、嘴平伊之助といった人気キャラクターはもちろん、鬼殺隊の最高位・柱にも成長させることができる。
育成を怠ると負傷していまい、そのまま治療しなければ鬼殺隊の事後処理隊・隠に処理されてしまうほか、作中で鬼殺隊の面々と死闘を繰り広げた鬼も登場。
また鬼殺隊の隊士に付き添う鎹烏やチュン太郎も登場するなど、細かいところまで作品の世界を再現している。
【ギャラリー】「きめつたまごっち」ラインナップ
(c)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable (c)BANDAI,WiZ
『鬼滅の刃』の登場人物をたまごっちのなかで育てることができる「きめつたまごっち」が、10月上旬に発売される。
主人公・竈門炭治郎、その妹・竈門禰豆子、鬼を滅するための組織・鬼殺隊をイメージしたカラーの3種をラインナップ。
鬼殺隊カラーはAmazon限定販売。どのカラーも遊べる内容は同じで、価格はすべて2530円(税込)となっている。
大躍進を見せる『鬼滅の刃』
『鬼滅の刃』は週刊少年ジャンプで連載中の漫画作品。アニメ、映画、舞台など様々なメディアで人気を集めており、いま最も勢いのある作品と言っても過言ではない展開を見せている。
そんな人気作品と、1996年に発売された当時は社会現象となり、以降もたびたび話題になる携帯型育成ゲーム「たまごっち」がコラボ。
鬼殺隊の最終選別に合格した隊士を育てる「きめつたまごっち」が発売される。
炭治郎、善逸、伊之助ほか鎹烏やチュン太郎も登場
「きめつたまごっち たんじろうっちカラー」
イメージカラーとして採用された竈門炭治郎をはじめ、我妻善逸、嘴平伊之助といった人気キャラクターはもちろん、鬼殺隊の最高位・柱にも成長させることができる。
「きめつたまごっち ねずこっちカラー」
また鬼殺隊の隊士に付き添う鎹烏やチュン太郎も登場するなど、細かいところまで作品の世界を再現している。
「きめつたまごっち きさつたいっちカラー」
漫画って面白い、最高

この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント