『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』世界興収6億ドル突破 2025年公開映画で第8位に

  • 0
タナカハルカ
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』世界興収6億ドル突破 2025年公開映画で第8位に
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』世界興収6億ドル突破 2025年公開映画で第8位に

『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』英語版キービジュアル/画像は英語版『鬼滅の刃』公式Xから

アニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』の世界興行収入が6億540万ドル(約901億円)を突破した。

映画の興行収入を集積/分析するWebサイト「Box Office Mojo」が明らかにした(外部リンク)。

なお9月24日には、前作『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の世界興行収入を超え、全世界で公開された日本映画史上歴代1位の興行収入を記録していた。

今回の数字によって、『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』や『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』といったハリウッド大作を上回り、2025年公開の映画における世界興収で第8位にランクインしている。

中国本土から香港に『鬼滅の刃』鑑賞ツアーが実施されるほどの人気

英語圏では『Demon Slayer』の名前で知られる『鬼滅の刃』。8月から台湾や香港、マカオ、韓国、マレーシア、シンガポールといったアジア各国で上映開始。9月12日からは北米やイギリスで上映がスタートしており、世界中で『鬼滅の刃』の話題が絶えない。

たとえば、中国本土では政府当局の審査通過が通らず『鬼滅の刃 無限列車編』同様、上映は叶わず。

しかし、香港のメディア「頭条日報」によると、香港の映画公開初日に中国本土のバス会社が『鬼滅の刃』映画ツアーを実施。本土から香港に映画を観るためにファンが殺到したそうだ(外部リンク)。

『無限城編 第一章 猗窩座再来』本予告

国内では『千と千尋の神隠し』を抜き、歴代興収2位にランクイン

日本では、公開73日間で観客動員2426万6753人、興行収入350億6433万1400円を突破(9月29日時点)。

【国内歴代興収ランキング】
1位:劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 407.5億円
2位:劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来 350億円
3位:千と千尋の神隠し 316.8億円
4位:タイタニック 277.7億円
5位:アナと雪の女王 255.0億円
6位:君の名は。 251.7億円
7位:ONE PIECE FILM RED 203.4億円
8位:ハリー・ポッターと賢者の石 203.0億円
9位:もののけ姫 201.8億円
10位:ハウルの動く城 196.0億円

興行通信社公式サイトおよび『鬼滅の刃』公式Xの情報をもとに作成

2001年公開のスタジオジブリ作品『千と千尋の神隠し』(316.8億円)を上回り、興行通信社発表の「歴代興収ベスト100」で歴代2位にランクインしている。

世界各国でヒットしている『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』は、文字通り「無限城編」の幕開けだ。

『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』第6弾キービジュアル

このあとに続く第二章以降にも記録的ヒットが期待される。同時に、『鬼滅の刃』関連映画が世界でどれほどの存在感を発揮して、歴史を更新するかにも注目が集まりそうだ。

©︎吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

この記事どう思う?

この記事どう思う?

『鬼滅の刃』のヒットはどこまで広がるのだろうか……!

「紅蓮華」生んだ草野華余子は、かつて大石昌良に救われた.jpg

「紅蓮華」生んだ草野華余子は、かつて大石昌良に救われた

10月から『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が公開され、社会現象化が過熱している『鬼滅の刃』。 テレビアニメ版の主題歌である「紅蓮華」は、オリコンデジタルチャートにおいて平成最後の1位と令和最初の1位を獲得するという偉業を収め、2019年末のNHK紅白歌合戦でも披露されるなど、アニソンの枠を超えて社会に飛び出…

premium.kai-you.net
ソニーによるクランチロール1300億円買収から1年 日本アニメが世界で起こすインパクト.jpg

ソニーによるクランチロール1300億円買収から1年 日本アニメが世界で起こすインパクト

邦画が北米週末興行ランキング1位 鍵はクランチロール 2022年8月18日に全米公開された日本アニメ『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』が、米国における日本映画の記録を打ち立てた。初週末興行収入2100万ドル、8月第3週末の北米映画興行ランキングで1位に輝いたのだ。 映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロ…

premium.kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。