発売前重版が決定したモキュメンタリーホラー『閲覧厳禁 猟奇殺人犯の精神鑑定報告書』刊行

  • 0
KAI-YOU編集部_文芸部門
発売前重版が決定したモキュメンタリーホラー『閲覧厳禁 猟奇殺人犯の精神鑑定報告書』刊行
発売前重版が決定したモキュメンタリーホラー『閲覧厳禁 猟奇殺人犯の精神鑑定報告書』刊行

『閲覧厳禁 猟奇殺人犯の精神鑑定報告書』表紙

小説家・知念実希人さんによるモキュメンタリーホラー小説『閲覧厳禁 猟奇殺人犯の精神鑑定報告書』が9月18日(木)に双葉社から刊行された。

価格は1760円(税込)。本作は8月20日に発売された同著者による小説『スワイプ厳禁 変死した大学生のスマホ』と対になる作品で、作中に登場した都市伝説の怪物「ドウメキ」の正体が明らかになる。

猟奇事件を描いたモキュメンタリーホラー小説

『閲覧厳禁 猟奇殺人犯の精神鑑定報告書』は、東京都多摩市で自称フリーライターの八重樫に11名が惨殺された猟奇事件を軸に物語が展開していく。

ミステリーであり、ホラーでもあるモキュメンタリーとして描かれる本作は、予約が殺到しており発売前重版が決定している注目作。

右ページがスマホの画面、左ページは主人公の語りとなっている画期的な構成をした小説『スワイプ厳禁 変死した大学生のスマホ』と共に、累計15万部を突破する大ヒットを記録している。

『スワイプ厳禁 変死した大学生のスマホ』表紙

医師というバックボーンを活かした小説家・知念実希人

知念実希人さんは、東京慈恵会医科大学卒、日本内科学会認定医というバックボーンを活かした医療ミステリーを得意とする作家。

2011年に第4回島田荘司選ばらのまち福山ミステリー文学新人賞を『レゾン・デートル』で受賞。2012年に同作を改題した『誰がための刃』で作家デビュー。

他には「天久鷹央」シリーズや、『崩れる脳を抱きしめて』『ムゲンのi』などの代表作で知られている。

この記事どう思う?

この記事どう思う?

ホラーに関係する情報はこちらから!

不安と恐怖は似て非なるもの──3億再生超のホラーコメディ『アメイジング・デジタル・サーカス』誕生秘話

不安と恐怖は似て非なるもの──3億再生超のホラーコメディ『アメイジング・デジタル・サーカス』誕生秘話

アニメ映画『ピノキオ』の有名な一節──「There Are No Strings on Me(僕は操り人形じゃない)」と書かれた立て看板を青空に向かって掲げ、若き芸術家たちが歩道に行列をつくる。1941年5月、カリフォルニア州バーバンクにあるウォルト・ディズニースタジオでは、過酷な...

premium.kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。