映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の追告Aと追告Bが、カラーの公式YouTubeで公開された。
両動画は公開から1日を待たず100万回再生を突破している。
碇シンジ、アヤナミレイ(仮称)、式波・アスカ・ラングレー、真希波・マリ・イラストリアス、葛城ミサトらキャラクターも登場する。追告 B『シン・エヴァンゲリオン劇場版』 
追告Bでは、鷺巣詩郎による楽曲「this is the dream, beyond belief...」に乗せて、劇中の戦闘シーンを中心に描かれる。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』本予告【公式】 
前作『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』から約8年、『新世紀エヴァンゲリオン』から数えると26年の歳月を経て、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』は2021年3月8日に公開された。
満を持して公開された本作は、初日からの14日間(3月8日〜3月21日)の累計で興行収入49億円、観客動員数は322万人を突破している。
©️カラー
                                  
                                                  
                                
                
                                
両動画は公開から1日を待たず100万回再生を突破している。
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』新たに解禁された90秒
追告Aでは、挿入歌である松任谷由実「VOYAGER〜日付のない墓標」のカバー楽曲に乗せて、劇中に登場する第3村のシーンが描かれる。碇シンジ、アヤナミレイ(仮称)、式波・アスカ・ラングレー、真希波・マリ・イラストリアス、葛城ミサトらキャラクターも登場する。
社会現象を巻き起こす「エヴァンゲリオン」
1995年のTVシリーズ放送で社会現象を巻き起こした『新世紀エヴァンゲリオン』。そして、2007年に再始動した「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズ。満を持して公開された本作は、初日からの14日間(3月8日〜3月21日)の累計で興行収入49億円、観客動員数は322万人を突破している。
©️カラー
さらば、全てのエヴァンゲリオン
      この記事どう思う?
作品情報
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』
- 上映時間
 - 2時間 35 分
 - 企画・原作・脚本・総監督
 - 庵野秀明
 - 監督
 - 鶴巻和哉、中山勝一、前田真宏
 - テーマソング
 - 「One Last Kiss」宇多田ヒカル(ソニー・ミュージックレーベルズ)
 - 音楽
 - 鷺巣詩郎
 - 声の出演
 - 緒方恵美、林原めぐみ、宮村優子、坂本真綾、三石琴乃、山口由里子、石田彰、立木文彦、清川元夢
 - 関智一、岩永哲哉、岩男潤子、長沢美樹、子安武人、優希比呂、大塚明夫、沢城みゆき、大原さやか、
 - 伊瀬茉莉也、勝杏里、山寺宏一、内山昂輝、神木隆之介
 - 制作
 - スタジオカラー
 - 配給
 - 東宝、東映、カラー
 
        あらすじ
新たな劇場版シリーズの第 4 部であり、完結編。 ミサトの率いる反ネルフ組織ヴィレは、コア化で赤く染まったパリ旧市街にいた。旗
艦AAA ヴンダーから選抜隊が降下し、残された封印柱に取りつく。復元オペの作業可能時間はわずか 720秒。決死の作戦遂行中、
ネルフの EVA が大群で接近し、マリの EVA 改 8 号機が迎撃を開始した。一方、シンジ、アスカ、アヤナミレイ(仮称)の 3 人は日
本の大地をさまよい歩いていた......。      
関連リンク




              
  
0件のコメント