7色に光るマスク、まるでゲーミング機器 ※ゲーミングマスクではありません

7色に光るマスク、まるでゲーミング機器 ※ゲーミングマスクではありません

ライトアップマスク

  • 8 images

POPなポイントを3行で

  • LEDライトを内蔵した光るマスク
  • 7つの色と5つの発光パターン
  • ゲーミングマスクではない
LEDライトを内蔵した光るマスクのクラウドファンディングが「Makuake」で開催されています。

色は白と黒の2種類。サイズは17センチ×14センチ。使い捨てのPM2.5フィルターが付属。

LEDライトを内蔵しているので洗濯ができず、ガーゼを口とマスクの間に挟むタイプのものになります。 肝心の光り具合ですが、赤や黄など7つの色と5つの発光パターンがあり、夜道やフェスなど用途はアイデアしだいで自由自在。

「Makuake」のページで見ることができる実際に光っている様子なんか、見事にゲーミング機器のそれなんですが、ゲーミングマスクとは謳っていません(外部リンク)。

スイッチ1つで切り替え自在

使い方は簡単。

マスクに付いているスイッチを押すごとに7色を選べて、選択後に5種類の発光パターンの切り替えが可能です。

スイッチ1つで操作できるので、マスクを外したりせず、夜道や手探りの環境でも簡単に操作できます。

もちろんゲームをしながらでも簡単に操作ができます。

ちなみにゲーミングマスクとは謳っていません。

ゲーム中にもうってつけ

光らせていない時は普通に使えるこの光るマスクですが、充電方法は、本体に付属のMicroUSBに直接差し込むだけ。

4時間の充電で約3時間の連続使用が可能で、「Makuake」の商品説明には「あらゆる場面で活躍する!?」とあります。

ゲーム中にもうってつけですね。

それでもゲーミングマスクとは謳っていません。

エンタメ化しているマスク

こんな記事も読まれています

関連キーフレーズ

Tweet
Share
Bookmark
LINE

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

よく読まれている記事

このページは株式会社カイユウのKAI-YOU.net編集部が作成・配信しています。株式会社カイユウについては、会社サイトをご覧ください。
KAI-YOU.netでは、文芸、アニメ、漫画、YouTuber、VTuber、音楽、映像、イラスト、アート、ゲーム、ラッパー、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新中! 様々なジャンルを横断し、世界をよりワクワクさせるあらゆるポップなインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ