VTuber・天開司さんの配信企画「Vtuber偉人会」に、にじさんじ所属の樋口楓さんが出演する。
「VTuber偉人会」は、黎明期から活躍を続けるVTuberを“偉人”として迎え、その活動を年表形式で振り返るトーク番組。
これまで電脳少女シロさん、甲賀流忍者ぽんぽこさんやピーナッツくん、富士葵さんらが出演。VTuber史に残る活動を当事者とともに語り合ってきた人気シリーズだ。
2018年デビュー組のVTuber天開司と樋口楓
天開司さんは、2018年に活動を開始した“バーチャル債務者Youtuber”。
天開司さん
軽妙なトークを武器に、ゲーム実況や企画配信を中心に活動している。麻雀配信でも知られ、VTuber以外にも多数のインフルエンサーと共演している。
一方の樋口楓さんは、2018年2月にデビューしたにじさんじの1期生。“でろーん”の愛称で親しまれ、歌やユニークなトーク力で知られている。
樋口楓さん
関西弁の口調やヤンキー気質の姉御肌というキャラクターも合わさって、いわゆる圧の強さで周囲の人物たちを戦々恐々とさせる一面もある。
直近では、2人は6月〜8月にかけて開催された配信企画「にじさんじ甲子園2025」で共演していた(天開司さんは主催、樋口楓さんは出場監督)。
謎の緊張感が溢れる配信に……?「VTuber偉人会」
「偉人会」は、これまでの活動を年表に沿って振り返りながら、当時の裏話やVTuber文化の変化、そして未来への展望について語り合う配信番組。
天開司さんがホスト役としてゲストの魅力を引き出し、同時に温故知新的な視点で未来を語る企画として好評を博している。
年表作成にはライターのたまごまごさんが協力。樋口楓さん特有の圧の強さもあり、配信前からすでに謎の緊張感が漂っているが、彼女の活動を多角的に見つめ直す機会となりそうだ。
配信は8月27日(水)19時から実施される。
©ANYCOLOR, Inc.

この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント