林田球は、日本の漫画家。女性。イラストレーターとしても活動している。
1997年、講談社『月刊アフタヌーン』四季賞で準入賞。『ソファーちゃん』でデビューした。ダークでグロテスクなイラストながらコミカルなキャラクター表現が持ち味。
2000年より『IKKI』にて『ドロヘドロ』連載。掲載雑誌を移動しながら2018年まで続いた。その後2019年10月より『大ダーク』連載。『ドロヘドロ』は2020年1月よりアニメ放送開始。
海外ドラマが好きで、Netflix利用者。作品は吹き替えより字幕派。こだわりがあるわけではないが、字幕の方が会話が記憶に残りやすいと考えている。
高校生の頃にインダストリアル・メタルにハマる。きっかけは受験のプレッシャーが強くなってきたため。White ZombieやNine Inch Nailsなどを聴いていた。周りの友達と好みが合わなかったので一人でレコードショップやライブに足を運んでいた。1番良かったライブは中野サンプラザでおこなわれたStray Catsのライブ。
1999-2001年 『魔剣X ANOTHER』
講談社『マガジンZ』にて連載。単行本 全3巻。原作はTVゲーム『魔剣X』。
2008年12月 再編集版『魔剣X Another Jack』
『魔剣X ANOTHER』の再編集版として、エンターブレイン社より発売。全2巻。
2001-2018年 『ドロヘドロ』
連載誌 小学館 『ビッグコミックスピリッツ増刊IKKI』→『月刊IKKI』→『ビッグコミックスピリッツ増刊ヒバナ』→『ゲッサン』
完結済。全23巻。
2019年 『大ダーク』
小学館 『ゲッサン』にて連載中。
トミムラコタは、日本のイラストレーター、漫画家、グラフィックデザイナー。1990年生まれ。沖縄県出身。バイセクシュアルであることを公言している。代表作に『実録!父さん伝説』『ぼくたちLGBT』。SNSではオリジナルキャラクターの恐竜を主役にしたイラス...
山本崇一朗は、日本の漫画家、イラストレーター。1986年5月31日生まれ。pixivでのハンドルネーム「生醤油うどん」。代表作に『からかい上手の高木さん』(連載中)。
窪之内英策(くぼのうちえいさく)とは、1966年11月11日生まれの日本の漫画家。 代表作に『ツルモク独身寮』『ワタナベ』『ショコラ』。
和月伸宏とは日本の漫画家、イラストレーター。 週刊少年ジャンプで「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」、「武装錬金」などを連載。現在はジャンプスクエアで活動。
澤江ポンプとは、日本の漫画家。男性。好きな食べ物はフランスパン。 代表作に『悟りパパ』。自身のTwitterやPixivにて公開した『ハダカヨメ』『愛のBBQ』『サイコンクエスト』『怖くない話』などが話題に。...
ドラゴン画廊・リーとは、同人活動を中心に執筆している漫画家。主に『ドラゴンボール』『ワンパンマン』、ドラマ『勇者ヨシヒコ』の二次創作を発表。 少年ジャンプ+にて『ドラゴンボール外伝 転生したらヤムチャだった件』を連載中...
吉田貴司(よしだたかし)とは、漫画家。 代表作に、「フィンランド・サガ(性)」「シェアバディ」(原作担当)「やれたかも委員会」。
同じカテゴリーのキーフレーズ
記事アクセスランキング
ご利用にはログインが必要です
コメントを削除します。
よろしいですか?