イラストコミッションサービス「Skeb」を実業之日本社が買収 全株式を10億円で譲渡

画像はなるがみさんのTwitterから

POPなポイントを3行で

  • 株式会社スケブが株式会社実業之日本社の子会社に
  • イラストコミッションサービス「Skeb」を運営するスケブ
  • スケブCEOはクリエイターファーストの方針は変更しないと明言
イラストコミッションサービス「Skeb」を運営する株式会社スケブが、株式会社実業之日本社の子会社になったことが発表された。

実業之日本社が2021年2月12日付でスケブの株式を過半数取得したことによる買収で、スケブの代表取締役社長・なるがみ喜田一成)さんは「全株式を総額10億円で譲渡する契約について、株式会社実業之日本社と合意に至りました。」とツイート。

続けて経緯を説明しており、引き続き代表を務めること、手数料やキャンペーンなどの決定権を持つこと、クリエイターファーストの方針は変更しないことなどを明言している。

また2月12日20時から音声SNS「Clubhouse」で、ベンチャーキャピタル・i-nest capitalのキャピタリスト・放生會さんをゲストに迎えた配信を実施。「今回の件で聞きたいことがある方はお気軽に」ともツイートしている。

日本にコミッションを根付かせつつある「Skeb」

「Skeb」は国内外から日本のクリエイターに対してイラスト・音声データを有償でリクエストすることができるサービス。

個人がクリエイターにイラストを有料で依頼する「コミッション」をサービス化したもので、2018年11月に提供開始。

ユーザーは好みのクリエイターに自分の希望するイラストや音声をリクエストすることができ、クリエイターは諸条件を考慮した上でその依頼を検討できる、クリエイティブのマッチングサービスとも呼べるものになっている。

2021年2月11日までに総登録者数が100万人、総取引高が18億円を突破。クリエイター登録者数は約5万人月間取引高約2億円と国内最大級のコミッションサービスに成長した。

「Skeb」が貫くクリエイターファースト

この成長の理由にはリクエストの際のスムーズなやり取りを誘導するUX設計、Twitterを活用したログインの簡単さが挙げられるだろう。

加えて100以上の言語に対応した自動翻訳機能、シンプルな決済機能が要因となり、やり取りのうち約20%が海外からの利用になっている。

ほか業界最安値を自負する手数料、最短即日入金の報酬サイクルが特徴で、新たな収入源を求めるクリエイターの登録急増に伴ってユーザー登録者数も増加。

そしてなによりクリエイターファーストを掲げており、制作された作品の権利はクリエイターが有していること、ユーザーからクリエイターへのリテイクの禁止など、クリエイターに使いやすいサービスであることを徹底している。

新規事業としてバーチャルアバター販売市場に参入

スケブの代表取締役社長・喜田一成さんは、引き続き同職を務め、運営方針の決定、機能の追加、仕様の変更、手数料の変更およびキャンペーンの開催などの決定を行う。

今後Skebの開発業務からは引退するが、4月から新規エンジニアの増員が決まっており、新規機能の開発・整備を進めていくという。 なお譲渡代金は、年内にリリース予定の「アバター販売・改変代行プラットフォーム「ポリゴンテーラー」の開発・運転資金に充填します。」と説明。新規事業としてバーチャルアバターの販売市場に参入し、そこで活躍するクリエイターの地位向上のサポートを目指すという。

また事業譲渡の背景については、個人運営のサービスで月間2億円の取引を扱うことは好ましくないと考えていたこと、金銭のやり取りを仲介するサービスであることを踏まえて大手企業の傘下に入り、クリエイターに安心してもらいたかったなどと説明している。

クリエイティブを支える

この記事どう思う?

この記事どう思う?

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。