人が生理的に感じる恐れや不安──恐怖心──をテーマにした展覧会「恐怖心展」の会期延長が決定した。
当初は8月31日(日)までだったが、好評を受けて9月15日(月・祝)まで延長。チケット販売数が8万枚を突破しており、ホラーコンテンツの隆盛を象徴する出来事と言えそうだ。
【画像】「恐怖心展」で販売中の“嫌な”グッズ時に不合理な恐怖心と対面する展覧会「恐怖心展」
「恐怖心展」は、テレビ東京、株式会社 闇、ローソンエンタテインメントの3社が主催する展覧会。
「恐怖心展」ポスター
ホラー作家・梨さん、株式会社闇、テレビ東京プロデューサー・大森時生さんが企画をつとめる。
本展覧会のテーマは、「先端」「閉所」「視線」といった、様々なものに対して抱く「恐怖心」。
複数のテーマごとに、誰かが抱く恐怖心の源を展示。時には説明のつかない不合理な恐怖を知り、人間がなぜ恐怖心を抱くのかを考えるきっかけを提示する展覧会となっている。
7月18日の開催後、本展覧会には多くの来場者が訪れ、チケット販売数は8万枚を突破。会場では鑑賞時間を90分を目安とするよう呼びかけされるなど、盛況を見せている。
恐怖心を感じる音源や映像も販売/公開
公式サイトでは、関連商品「嫌な音」が発売中。
音源データ「嫌な音」
赤ちゃんの泣き声や笑い声など、「一部の人が恐怖心を覚える音」が収録された音源データだ。なお、一部の音源は会場でも体験できる。
また、公式YouTubeでは様々な恐怖心をテーマにした映像も公開されている。
フェイクドキュメンタリー「TXQ FICTION」第3弾『魔法少女山田』も話題に
「恐怖心展」の開催にあわせ、テレビ東京のフェイクドキュメンタリー(モキュメンタリー)シリーズ「TXQ FICTION」第3弾『魔法少女山田』も放送。
「恐怖心展」企画の大森時生さんがプロデューサーに名を連ねている本作も、恐怖心をテーマとしている。
「TXQ FICTION」第1弾『イシナガキクエを探しています』、第2弾『飯沼一家に謝罪します』とは異なる切り口のホラーと、幾重にも重なった伏線から、ネット上では考察が盛んだ。
現在、全3話がYouTubeとTVerで配信中。TVerでは第1話の配信は8月11日(月)23時59分まで。また、コミカライズ作品『魔法少女山田 〜ある漫画編集者の記録〜』もWeb漫画サイト「ゼノン編集部」で連載されている。
さらに、『イシナガキクエを探しています』と『飯沼一家に謝罪します』も、TVerで期間限定で無料配信されている。『魔法少女山田』と共に、この夏は「TXQ FICTION」全制覇に挑んでみるのもいいかもしれない。
©︎ 2025「恐怖心展」実行委員会
6 images

この記事どう思う?
イベント情報
恐怖心展
- 会期
- 7/18(金)~9/15(月祝)
- 会場
- BEAM ギャラリー 東京都渋谷区宇田川町31-2 渋谷BEAM 4F ※渋谷駅徒歩5 分
- 開催時間
- 11:00~20:00 ※最終入場は閉館30 分前まで ※観覧の所要時間は約90 分となります
- 料金
- 2,300 円(税込) ※小学生以上は有料
- 主催
- 株式会社闇、株式会社テレビ東京、株式会社ローソンエンタテインメント
- 会場協力
- 東急不動産株式会社
- 企画
- 梨、株式会社闇、大森時生(テレビ東京)
- 医学監修
- 池内龍太郎(精神科医)
チケットについて
ローチケ・チケットぴあにて好評販売中
料金:2,300 円(税込) ※小学生以上は有料
券種:期間有効券と日時指定券の2種
●期間有効券:日時指定券の設定日以外の日程で期間内入場可能
※営業時間内の任意のお時間で入場いただけます。
●日時指定券:下記日程における時間指定チケット(90 分単位)
8/9(土)、8/10(日)、8/11(月祝)
お盆期間 8/12(火)、8/13(水)、8/14(木)、8/15(金)、8/16(土)、8/17(日)
8/23(土)、8/24(日)、8/30(土)、8/31(日)、9/6(土)、9/7(日)、9/13(土)、9/14(日)、9/15(月祝)
日時指定券は、上記日程において下記の時間帯を選択いただきます。
①11:00~12:30 ②12:30~14:00 ③14:00~15:30
④15:30~17:00 ⑤17:00~18:30 ⑥18:30~20:00
※混雑時はお待ちいただく場合がございます
※会場前での待機はご遠慮いただいております
ローチケ販売ページ:https://l-tike.com/kyoufu2025/
チケットぴあ販売ページ:https://w.pia.jp/t/kyoufushin/
※チケットぴあでは期間有効券のみの取り扱いとなります。
関連リンク
0件のコメント