美しい日常と美少女を描く理由とは? 三月のパンタシアを描くイラストレーターloundrawインタビュー

美しい日常と美少女を描く理由とは? 三月のパンタシアを描くイラストレーターloundrawインタビュー
美しい日常と美少女を描く理由とは? 三月のパンタシアを描くイラストレーターloundrawインタビュー

三月のパンタシア『あのときの歌が聴こえる』/初回生産限定盤/loundraw

装画を担当した書籍の累計発行部数は150万部以上、4月放送のTVアニメ『月がきれい』のキャラクター原案、実写映画化も決まっているベストセラー小説『君の膵臓をたべたい』、「第23回電撃小説大賞」受賞作『君は月夜に光り輝く』の表紙を手がけるなど、若手最注目のイラストレーター・loundraw(らうんどろー)さん22歳。

現在放送中のTVアニメ『亜人ちゃんは語りたい』のエンディングテーマを担当するクリエイタープロジェクト・三月のパンタシアにも参加しており、3月8日にリリースされる同プロジェクトの1stアルバム『あのときの歌が聴こえる』では、ジャケットイラストを担当している。

その絶妙なピント調整やぼかしなど、独特の被写界深度から生まれる透明感や空気感、そして、年々目に見えて上達していくイラストは、時代に求められるかのように活躍の場を広げている。

今回のインタビューでは、そんなloundrawさんに、絵を描くことへの想いや独自のスキルアップ方法、さらには、大学卒業を控える自身の境遇とも重なり、大きな転機になったという三月のパンタシアについてもお話をうかがった。

イラストのほか漫画やキャラクターデザインなど幅広い活動を通じて、次の時代を彩る才能の思考を読み解いていく。

取材/恩田雄多 編集/かたやまけん、吉田雄弥

どのようにイラストのスキルを磨くのか?

loundrawさんが18歳の時に描いたイラスト

──イラストレーターとしての商業デビューから4年が経ちますが、イラストを本格的に描き始めたのはいつ頃からですか?

loundraw 子どもの頃は絵を描くよりも、何かモノをつくることが好きだったみたいです。小学2年生くらいから描くようになって、中学生のときにタブレットを手に入れて以来、意識的に描くようになりました。

とはいえ、本当に最近まで仕事になるとは思ってなかったんです。でも、ありがたいことにいろいろな方面からお声がけいただいて、絵を描く以外のプロジェクトにも参加できるようになってきて。

loundraw それこそ、リーガルコンサル※1を担当していただいているストレートエッジ※2さんとの縁で、漫画『あおぞらとくもりぞら』(原作:三秋縋)を描いたり、三月のパンタシアのミュージックビデオ(MV)では自分のキャラクターが動いたり、そういう機会が増えてきたのがここ1年くらい。

もともと表現の場を広げていきたかったので、チャンスがあるなら頑張ってみようと。
三月のパンタシア 『はじまりの速度』-Short Ver.-
loundrawさんは、三月のパンタシアの1stシングル『はじまりの速度』でジャケットイラストを担当。表題曲のMVでは、loundrawさんが描いたキャラクターたちがアニメーションで表現されている

──4年という期間からみると、多くの仕事をこなしている印象があります。正直、仕事以外で絵を練習する時間が確保できないような気がしますが、どのようにスキルを磨いていったんでしょうか?

loundraw 正直、“磨いた”とか“練習した”という意識はないんです。

「今」を象徴するイラストレーター150名が集結する図録『ILLUSTRATION 2017』/loundrawさんは2014年から毎年選ばれており、同書をきっかけに増えた仕事もあるという

loundraw 継続的に仕事をいただく中で、そのひとつひとつに対して、何かしら新しい構図を入れようと心がけています。必然的に、今の技量では描けない表現が出てくる。その壁を試行錯誤で乗り越えると、「この技術はこっち(別の仕事)だとこうやって使えそうだな」とか応用が効くようになりますね。

自分の技量・適正的に選びたい工程があったとしても、あえて自分の適性を意識的に曲げるというか、つくりたいもの、伝えたいものに応じて判断するように意識しています。

『僕の小規模な自殺』(2013)/loundrawさん初期の作品/表紙や挿絵を担当している

──仮に現時点で技量として難しいものであったとしても?

loundraw そうですね。僕の場合、描く前の段階で「今の技術だとここまで、ここからは新しい技術が必要、その作業にかかる時間は〜」と、具体的にイメージできるんです。その積み重ねで、結果的に上達したんじゃないかと。

ただし、上達したからといって、すべてがうまくいくわけではありません。当然なんですけど、僕が一番いいと思ってつくったものでも、相手からすると改善点があるというのが、この仕事の難しさかなと。

プライベートワーク

loundraw 基本的にすべて結果論なので、本当にそのコンテンツが終わるまでは、コンテンツにとって何が良かったのかわからない。現時点でヒットしているものであっても、“あのときもっとアーティスティックな方向に振っていたら、今とは異なるヒットのかたちがあったのかもしれない”とか。

たくさんの選択肢から、局面ごとにひとつしか選べないという意味で、そのときの何を価値観としてブラッシュアップすればいいのか──それを考えていくことは、僕自身、今後の課題かもしれません。

※1 リーガルコンサル:知的財産のライセンス管理及びライツマネジメント業務のアドバイスを行う。
※2 ストレートエッジ:『とある魔術の禁書目録』や『ソードアート・オンライン』などのヒットタイトルを手がけてきた編集者・三木一馬による作家のエージェント会社。

1
2
3
この記事どう思う?

この記事どう思う?

イベント情報

MUSIC THEATER 2017

日程
2017年5月27日(土)・28日(日)
時間
開場15:00 / 開演16:00(予定)
会場
さいたまスーパーアリーナ(アリーナモード)
チケット料金
全席指定 ¥8,640 (税込)
問い合わせ
チケットポート TEL: 03-5561-9001 (平日10:00〜18:00)

音楽シーンとアニメシーンとのコラボレーションを展開してきたソニーミュージックグループがおくる音楽イベント。
アーティストのライブパフォーマンスとアニメ映像で繰り広げられるスペシャルステージ。

三月のパンタシアとしては、初のライブ披露となる。

【出演者】
綾野ましろ Aimer ELISA Kalafina GARNiDELiA ClariS さユり SawanoHiroyuki[nZk] 三月のパンタシア シド 高垣彩陽 CHiCO with HoneyWorks 戸松遥 TrySail 春奈るな FLOW LiSA (五十音順)…AND MORE!!

関連情報をもっと読む

関連キーフレーズ

三月のパンタシア

クリエータープロジェクト

終わりと始まりの物語を空想するボーカル「みあ」を中心としたクリエータープロジェクト。どこか憂いを秘めたボーカリスト「みあ」の歌声に、多くの人気ネットミュージシャンやイラストレーターが共感、魅了され、プロジェクトに参加。すこっぷが制作した楽曲「day break」を2015年8月に発表し活動をスタート。ネット上での活動をメインに、「青に水底」(n-buna)、「七千三百とおもちゃのユメ」(ゆうゆ)、「星の涙」(40mP)、 「イタイ」(buzzG)といった楽曲を次々と発表。参加コンポーザーの手掛けた 楽曲の総再生回数は3,000万回を越える。
【参加メンバー】
みあ(ボーカル) / 浅見なつ(イラストレーター) / loundraw(イラストレーター)
bob(イラストレーター) / すこっぷ(コンポーザー) / n-buna(コンポーザー)
ゆうゆ(コンポーザー) / 40mP(コンポーザー) / buzzG(コンポーザー)
みのり(ノベリスト)
Twitter(@3_phantasia)

loundraw

イラストレーター

永田ガラ著『星の眠る湖へ -愛を探しに-』(メディアワークス文庫)のカバーイラストで10代にしてデビュー。 以降、『君の膵臓をたべたい』(双葉社)、『我もまたアルカディアにあ り』(ハヤカワ文庫JA)、東野圭吾『恋のゴンドラ』(実業之日本社)な ど、様々な小説作品の装画を担当。担当装画の書籍累計販売部数は、150万部を超える。透明感、空気感のある色彩と、被写界深度を用いた 緻密な空間設計を魅力とし、ジャンルを問わず活躍中。2016年末、初の画集『Hello, light. ~loundraw art works~』を上梓。
Twitter(@loundraw)

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。