きんだんぼーいず
禁断ボーイズとは、2015年からYouTube上で動画を投稿しているYouTuberグループ。メンバーは、いっくん、メサイア、田中、モーリーの4人組。長らく、ヒカルらも在籍する株式会社VAZに所属していたが、退所を発表した。
2021年9月にいっくんが卒業、2022年3月6日に新メンバー兼リーダーとしてたっつんが加入した。
そこから「オワコンボーイズ」と一時的に改名して3か月でチャンネル登録者数が200万人に到達しなかった場合解散する、というチャレンジに失敗。正式にグループを解散することが発表された。
禁断ボーイズは、2015年からYouTube上で動画を投稿しているYouTuberグループ。当時のメンバーは、いっくん、メサイア、田中、モーリーの4人。
結成当初は近畿大学の友人同士だった、いっくん、メサイア、モーリーの3人で「近代ボーイズ」というグループ名で活動。
その後、他のYouTuberグループ「バカス」解散にあたり、メンバーであった田中が移籍し、「禁断ボーイズ」と改名し4人で活動を開始する。
スクランブル交差点や道頓堀で数多くの観客を巻き込んでの過激な動画や、下ネタや倫理に問いかけるドッキリ動画などで人気を博し、特に2016年の夏を境に爆発的に人気を伸ばし、様々なライバルを追い抜いて瞬く間にトップYouTuberの仲間入りを果たした。
しかし2017年にVALU騒動で炎上。同じ事務所NextStageメンバーである、ヒカル、ラファエルと共に謝罪・活動休止となる。
この事件をきっかけにNextStageは解散。活動再開後は、かつての過激さや奇抜さはなりを潜め、動画の方向性を模索する期間となる。
2021年9月には、これまで主に企画などを考えてきたリーダー・いっくんがグループを卒業。そして、いっくんに次ぐグループの柱であった田中も同時に活動を休止する。
メサイアとモーリーの2人で活動を続ける中、2022年3月4日に公開した動画で、現在の活動に厳しさを感じていると説明。解散の意思を活動休止中の田中にも伝えた。
するとその後、田中は、TVの仕事を通じて知り合ったたっつん(かつてお笑いコンビ・ノブナガとしても活動していた岩永達彦)を紹介。彼の話を聞いた上で3人はたっつんを新メンバー兼リーダーに据えるべきと決断。本人を待ち伏せして直撃し、加入を快諾させた。
新リーダーとしてたっつんを迎え入れ、「オワコンボーイズ」への改名と3か月で登録者数が200万人に到達しなければ解散することを宣言。
再スタートをしたものの、思うように登録者数が伸びずに大苦戦。また、メサイアさんが適応障害と診断され、継続的に活動を行うことが困難に。
期間終了の6月7日を1週間後に控え、登録者数を非表示に。当日、オフイベントを開催してそこで生発表することを告知した。
迎えた6月7日、集まったファンを前にチャンネル登録者数を確認。なんと、それまでの180万人から減った179万人という数字となり、チャレンジは失敗。グループの去就が注目されていた。
その2ヶ月後となる8月7日、「7年間ありがとうございました。」と題した動画を投稿。解散報告動画では、メンバーの今後と共に、チャンネル自体がどうなるかについても言及された。
「禁断ボーイズらしく終わる」ために、メンバーそれぞれがチャンネルをどうしたいかを書いた紙を用意し、くじ引きをすることに。その結果、チャンネルの運営会社ごと第三者に売却することが決定。
チャンネルの動向も決定し、メンバーたちが「7年間クソお世話になりました」と頭を下げて、動画は締めくくられた。
元メンバーたちは解散後、個人でYouTubeを継続するほか、他のYouTuberの撮影や編集などを行う“裏方”を担当するなどして生計を立てている。
2023年2月13日、元メンバーのモーリーが売春防止法違反の疑いで逮捕されたと報じられた。マッチングアプリで客を募り女性らに売春をさせたとして、売春グループのメンバーとみられる4人が逮捕された名古屋市の事件の、新たな逮捕者となった。モーリーは女性になりすまして客にメッセージを送る役割だったとみられている。
逮捕が報じられてから5日後には、元メンバーの田中が禁断ボーイズのYouTubeチャンネルで動画を公開。「モーリーの犯罪行為で被害に遭われた方々、大変申し訳ありませんでした」と頭を下げ、その後、モーリー以外の元メンバーが犯罪行為に関与していないことを断言した。
メサイア
モーリー
2023年2月13日、売春防止法違反の疑いで逮捕されたと報じられた。
田中
たっつん
2016年12月2日現在、438万回再生を記録。
2016年12月2日現在、376万回再生を記録。
くれいじーまぐねっと とは、エア、UraN、浅見めいからなる3人組のクリエイター・YouTuber。スターレイプロダクション所属。2021年10月、チャンネル登録者数100万人を突破。2021年2月23日現在、チャンネル登録者数170万人。 「サンデージャポン...
飯田祐基とは、株式会社ライバーの元取締役会長・ファウンダー。1992年、愛知県生まれ。学生時代はニコニコ生放送の配信者・りなりなとして人気を博していた。 コンビニ商品開発やCMコンテストで優勝し賞金100万円を獲得など、自身の影響力を使ったビジネ...
48-フォーエイトは複数の男女からなるYouTuberグループ。メンバーそれぞれがYouTubeやTikTokなどのSNSでも活動している。主にドッキリやダンス、検証、恋愛など動画を投稿している。...
MYとは、YouTuber・レゲエDeeJay。チャンネルがーどまんのメンバー。1997年3月大阪生まれ。ラスタカラーとドレッドヘアが特徴。 主にがーどまんに対し過激なドッキリを行っている。また、仕返しで過激なドッキリをくらっている。「MYの個人チャ...
よりひと とは、YouTuber。 YouTuberや芸能人の不祥事や何かしらの疑惑をネタにした過激な動画で人気を集めていた。2021年10月25日にYouTuber・さくらへの名誉毀損で逮捕された。 逮捕・釈放された伊勢谷友介の謝罪会見に現れ、伊勢谷に接近するな...
夜のひと笑いとは、YouTuber事務所「GROVE」に所属する関西発のYouTuber。 こう、いちえの元カップルで活動中。Tik Tokの面白系動画でも支持されている。 2021年11月9日に公開した動画内で、「2人で話し合った結果、お別れすることになりました」と別れたこ...
かずきむぎちゃとは、YouTuber黎明期から活躍するYouTuber。チャンネル・POLINKEY MOVIEのメンバー。 ストリート・ドラッグ・服役などから、ゲーム配信まで、幅広いトピックの動画を更新している。 ラッパー・SILENT KILLA JOINTとしても精力的に活動してい...
同じカテゴリーのキーフレーズ
記事アクセスランキング
ご利用にはログインが必要です
コメントを削除します。
よろしいですか?