マーダーミステリー
まーだーみすてりー
マーダーミステリー(Murder Mystery)は、参加者が探偵役となり、与えられた手がかりや証拠をもとに犯人を見つけ出すことを目的とした推理ゲーム。TRPG(テーブルトークRPG)やボードゲーム風の形式を取り、特にパーティーゲームとして人気がある。
プレイヤー達が演じるキャラクターの中には犯人や、場合によってはその共犯なども含まれているため、嘘をついたり情報を隠したりと必ずしも全員が事件解決に協力的とは限らない。
概要
歴史
マーダーミステリーの起源は、19世紀のイギリスのディナーパーティーでの遊びに遡る。当時の上流階級は、食事の後に推理ゲームを楽しむことがあった。1970年代には、商業用のマーダーミステリーゲームが市場に登場し、これが広く普及するきっかけとなった。
ゲームの基本構造
マーダーミステリーゲームは、以下の基本要素で構成される。
-
設定と背景:ゲームは特定の時代や場所を舞台に設定され、ストーリーが展開される。これにより、参加者は物語の世界に没入する。
-
キャラクター:各参加者は、それぞれ異なるキャラクター役を演じる。キャラクターには固有の背景、動機、秘密が設定されている。
-
事件と手がかり:ゲームの中心は殺人事件であり、プレイヤーはその犯人を見つけるために手がかりを集める。手がかりは、キャラクター同士の会話や事前に配布される資料から得られる。
-
討論と推理:プレイヤーは情報を共有し、議論を重ねながら推理を進める。この過程で、嘘や欺瞞も含まれることがあり、真実を見極める必要がある。
-
解決:最終的に、プレイヤーは犯人を指名し、真相が明らかにされる。正しい推理を行ったプレイヤーやチームが勝利となる。
人気と影響
マーダーミステリーは、その没入感と社交性から人気がある。特に、友人や家族と共に楽しむパーティーゲームとして広く支持されている。また、オンライン形式の普及により、コロナ禍においても人気が高まった。
関連リンク
似たようなキーフレーズ
ストリーマーや歌い手、声優といった著名人らが集う、『Grand Theft Auto V(グランド・セフト・オートV、以下GTAV)』をもとにロールプレイングを行うサーバー「ストリートグラフィティ ロールプレイ」(ストグラ)。 主催は自身も配信者であるしょぼ...
ha | za | ma(ハザマ)とは、2014年よりデザイナー・松井諒祐が手掛けるアパレルブランド。実店舗を持たず、商品はインターネット上を中心に展開。半年に一度の各都市の展示・受注会やWeb受注会で最新作を発表している。...
『NEEDY GIRL OVERDOSE』は、2022年1月に発売されたPC(Steam)/Nintendo Switch上でプレイできるマルチエンディングADV。発売元はワイソーシリアス。 2023年3月から、コミカライズ『ニーディガール オーバードーズ ラン ウィズ マイシック』が『マンガクロス...
「コミックマーケット103」、2023年12月30日(土)・31日(日)の2日間にわたって、東京・有明の東京ビッグサイトの東・西・南展示棟(サークル・企業ブース)で開催される世界最大級の同人誌即売会。略称は「コミケ103」「C103」「冬コミ」など。...
同じカテゴリーのキーフレーズ
マーダーミステリーに関する最新情報
記事アクセスランキング