上智大学の学生サークル・上智VTuber研究会が、で11月2日(日)から11月4日(火)にかけて開催される同大学の文化祭「ソフィア祭」で、が配信企画を実施する。
企画には、哲学者/VTuber研究者の山野弘樹さんや、同サークル所属VTuber、ご当地VTuberらが出演予定。
上智大学構内で中継されるほか、YouTubeでも配信が予定されている。
VTuber運営も行う学生サークル・上智VTuber研究会
上智VTuber研究会は、上智大学公認サークル。
VTuberが好きな人同士の交流だけでなく、サークル所属のVTuberも運営。2025年現在は伊来ハルさん、斧柄マキリさん、紫乃藤セラさん、華喰だふねさんの4名が所属している。
2022年4月には日本テレビのVTuberバラエティ番組「プロジェクトV」に出演。
2024年12月には関東の大学生VTuberをまとめた同人誌「Vゆに図鑑」に伊来ハルさんと紫乃藤セラさんが掲載されるなど、メディア展開も行っている。
哲学者・山野弘樹やご当地VTuberが出演する配信企画が連日開催
今回、上智VTuber研究会は上智大学ソフィア祭会期の3日間に渡り、VTuberによる配信企画を実施する。
初日の11月2日(日)14時30分からは、華喰だふねさんと山野弘樹さんの対談配信が実施。哲学の観点からVTuberのアイデンティティや、「推す」という行為の意義などを考察していく。
また、同日10時15分からは伊来ハルさんと兵庫県ご当地VTuber・九十九みなさんのトークイベントも実施。上智大学の学園祭や兵庫県に関するトーク、観光案内、ミニクイズ、団体の活動紹介などが行われる。
11月2日(日)開催の九十九みなさんと伊来ハルさんのコラボ配信
11月3日(月)12時からは、紫乃藤セラさんと高知県四万十市観光大使・花琴いぐささんのトークイベントが実施。学園祭、高知県に関するトーク、団体の活動紹介のほか、現地視聴者も参加できるゲーム企画も予定されている。
最終日の11月4日(火)11時からは、新メンバーである斧柄マキリさんのデビュー配信が実施。他の上智VTuber研究会所属VTuberも出演し、昆虫食を行う配信になるという。
11月4日(火)開催の斧柄マキリさんデビュー配信
上智VTuber研究会は上記配信企画の他にも、グッズや同人誌の展示、VTuber体験企画なども予定している。
いずれのコラボ配信も、参加費は無料だ。なお、最新のタイムテーブルは上智VTuber研究会公式SNSで発信される。

この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント