Awich、JP THE WAVYらが渋谷に集結した「and supported by Ploom」レポート NYからWestside Gunn来日

  • 0
小林大起
Awich、JP THE WAVYらが渋谷に集結した「and supported by Ploom」レポート NYからWestside Gunn来日
Awich、JP THE WAVYらが渋谷に集結した「and supported by Ploom」レポート NYからWestside Gunn来日

「and supported by Ploom」に登場したAwichさん(左)とJP THE WAVYさん(右)

国境を超えた最先端のカルチャーが交わり、新たな潮流を生み出すスペシャルイベント「and supported by Ploom」が、10月12日に渋谷のMIDNIGHT EAST(Spotify O-EAST&東間屋)で開催された。

イベントには、アメリカ・ニューヨークの代表的ヒップホップレーベル・Griseldaを牽引するラッパー・Westside Gunnさんがヘッドライナーとして出演。日本からは、Awichさん、JP THE WAVYさん、Gottz & MUDCFN MALIKさんといった、グローバルに活躍するラッパーが集結した。

“国境を超えた最先端のカルチャーが交わり、新たな潮流を生み出す”——そんなコンセプトのもと、深夜24時から渋谷で開催されたイベントをレポートする。

取材・文:小林大起 編集:恩田雄多

【写真32点】熱狂を生んだラッパーたち

CFN MALIK、JP THE WAVY……世界に羽ばたく国内アーティストが続々登場

この日のトップバッターはアトランタと横須賀にルーツを持つCFN MALIKさん。姿を見せると同時に「Do this shit 4 me」を披露し、会場の熱気を一気に引き上げた。

最新アルバム『MADE MA WHOLE HOOD SWAGED UP』の収録曲「おしゃれ」や、直近リリースの「Haterz Mad」と立て続けにパフォーマンス。グローバルな活躍を見据える新世代アーティストの実力が存分に伝わってきた。

CFN MALIKさん

CFN MALIKさん

CFN MALIKさん

CFN MALIKさんがライブを終えると、間髪入れずにJP THE WAVYさんがオンステージ。記録的なバイラルヒットとなった代表曲「Cho Wavy De Gomenne」で大歓声を浴びた。

さらに、2025年7月にリリースした最新アルバム『WAVY TAPE3』から、「EYES」「GO GO GO」「BIG BANDS」「Ready OR NOT」「ROLLING DICE」を披露。

JP THE WAVYさん

JP THE WAVYさん

JP THE WAVYさん

異なるスタイルの楽曲を続けて披露し、その多彩な表現力を見せつけた。また、「okay」では高速フローを見事に歌い上げ、観客のボルテージは最高潮に。

約30分弱の持ち時間で、計11曲をパフォーマンス。最後はDJ PMXによるクラシックをカバーしたことで話題となった「Miss Luxury」を披露し、観客の熱も冷めないうちにステージを後にした。

Gottz & MUD、Awichがフロアを揺らす圧巻のステージ

3組目は、Gottz & MUDが登場。観客を煽りつつ、最新アルバムの表題曲「VERTEX 2」をはじめ、「Main job」「Run」「We Don't Care」「Drunk」をパフォーマンス。ボーカルのガイドとなる“被せ”をほとんど使わず、持ち前のスキルで観客を圧倒。さすがのライブ巧者ぶりを見せつけた。

Gottzさん

MUDさん

ライブ中は、GottzさんとMUDさんの2人が時折顔を向き合わせてパフォーマンスしていたのが印象に残っている。クルーメイトでありながらも、どちらがよりラップで魅せられるのか、互いに競い合っているかのようだった。

また、日本語がメインの楽曲でも、国籍問わず様々な観客が体を自由に動かし、楽しむ様子が見られた。楽曲の雰囲気はもちろん、彼らの得意とする脚韻の聴き心地の良さが、言葉の壁を越えて伝わっていた。

Gottz & MUD

U-LeeさんのDJタイムを挟み、日本を代表するヒップホップクイーン・Awichさんが登場。アメリカのヒップホップコレクティブ・A$AP Mobのメンバーとしても知られるFergさんらとの共演で話題を呼んだ「Butcher Shop」や「Wax On Wax Off」を披露した。

今夏、ニューヨークの野外⾳楽イベント「Capital One City Parks Foundation SummerStage」では、自身がキュレーターをつとめた「Japan Champloo in the Park」が開催。加えて、国内では「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」や「WILD BUNCH FEST. 2025」など、名だたるロックフェスにも出演を果たしたAwichさん。

Awichさん

Awichさん

この日のMCでは、フェスやデイイベントでの出来事を振り返りつつ「私は深夜にライブするのが大好き」と、真夜中の渋谷に集まったヘッズを味方につけた。続く「Remember」では「Westside Gunnも見てるぞ!」と叫び、フロアを熱狂の渦に巻き込んだ。

Awichさん

「ALI BABA」では、フィーチャリングに参加しているMFSさんがサプライズでステージに登場。予想外のゲストに観客も驚きを隠せず、大歓声で迎え入れた。

さらに、MFSさんが未収録の新曲を先行披露。変則的なビートの上で多彩なアプローチを展開し、彼女の新たなアンセムの誕生を予感させた。

MFSさん

MFSさん

MFSさん

続く「GILA GILA」では、先ほどアクトを終えたばかりのJP THE WAVYさんが再び登場。最後に披露した「Link Up」では後に控えるWestside Gunnさんの名前をドロップし、ステージを次へと繋げた。

1
2
  • 11 images

この記事どう思う?

この記事どう思う?

カルチャーが交差するイベントをもっと知る!

“世界一音響の良い喫煙所”ってどゆこと? 高級スピーカーが生む非日常な一服を体験してみた

“世界一音響の良い喫煙所”ってどゆこと? 高級スピーカーが生む非日常な一服を体験してみた

新型加熱式たばこデバイス「Ploom AURA(プルーム・オーラ)」の発売を記念して、7月31日(木)まで東京・原宿にオープンしている“世界一音響の良い喫煙所”こと「THE SMOKING LOUNGE by Ploom」。音楽やフード、カルチャーが交錯するこれまでにない空間をコンセプトに掲...

kai-you.net

イベント情報

and supported by Ploom

日程
2025年10月12日(日)
時間
24:00 OPEN ※翌13日(月)0:00 Spotify O-EAST/ 23:00 OPEN(東間屋)
会場
Spotify O-EAST & 東間屋
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2丁目14­8
出演
LIVE:Westside Gunn
Awich / CFN MALIK / Gottz&MUD /JP THE WAVY
DJ(O-EAST)
BiBiYUA / coldie / Minnesotah / U-Lee
DJ(AZUMAYA)
AKARI / Aspen Laws / AURAL / D1&KROMAGNON / hayato hattori / New J / Yuna Yabe
協賛
JT

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。