ラッパーTohji、引退発表「きっとまたオレの人生とみんなの人生が交差することはある」

  • 0
KAI-YOU編集部_ストリートカルチャー部門
ラッパーTohji、引退発表「きっとまたオレの人生とみんなの人生が交差することはある」
ラッパーTohji、引退発表「きっとまたオレの人生とみんなの人生が交差することはある」

引退発表したTohjiさん

ラッパー・Tohjiさんが、10月18日に大阪城ホールで開催されたヒップホップフェスティバル「POP YOURS OSAKA」の中で、2026年をもって音楽活動を引退すると発表した。

引退するにあたって、2026年にはラストライブを予定。執筆段階ではラストライブの詳細は未発表た。

「POP YOURS OSAKA」で活動を振り返るTohji

Tohjiさんの公式Instagramでは、「POP YOURS OSAKA」のMCを公開。子どもの頃や、音楽をはじめたてで東京のクラブが相手にしてくれなかった頃を振り返った。

また、「オレがオレっていう船を降りることは今でもこれからもない」「これから先もきっとまたオレの人生とみんなの人生が交差することはあると思います」と、引退後も何かしらの形での活動を示唆する内容も確認できる。

約1万人を動員したアリーナ公演は映画化も

Tohjiさんは、ロンドン生まれ、神奈川県横浜市育ち、1996年生まれのラッパー。gummyboyさんらと結成したヒップホップグループ・Mall Boyzとしても活動している。

Tohjiさん

ABEMAで配信されているオーディション番組「ラップスタア誕生!」で頭角を現し、同世代のアイコンとして注目を集める。また、海外音楽メディア「The FADER」やファッションマガジン「032c」で特集が組まれ、国内外問わず大きな人気を誇る。

6月にはライブドキュメンタリー映画『劇場版 Tohji Pia Arena』を公開。2月に横浜ぴあアリーナMMで開催し、約1万人を動員した公演「Tohji Arena Show at Yokohama Arena Pia MM」をもとにした映画で、全国のイオンシネマで上映された。

1
2
この記事どう思う?

この記事どう思う?

KAI-YOUのヒップホップ関連記事はこちらから

「準備と訓練で運命を支配する」ralphが分析する言語、フロウ、ストーリーテリング

「準備と訓練で運命を支配する」ralphが分析する言語、フロウ、ストーリーテリング

段々と日が落ちてきた。周りが薄暗くなり、ralphの鋭い眼球が暗闇の中で光る。通常、アーティストへのインタビューというのは1時間程度で行なわれることが多いが、今回は3時間にも及んだ。普通であれば話さないようなことも、徐々に空気がほぐされていくことで少しずつ...

premium.kai-you.net
ロックとヒップホップの蜜月はなぜ生まれたのか? 日本における音楽ジャンルの現在地

ロックとヒップホップの蜜月はなぜ生まれたのか? 日本における音楽ジャンルの現在地

2023年夏。筆者はその日、とあるスタジオにて2人のスターと対面していた。ロックバンド・SiMのボーカリストであるMAHと、若きヒップホップスター・OZworldによる2人の対談の場で、筆者がインタビュアーとして居合わせることになったのだ。もともとはe-Sportsチーム・F...

premium.kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。