ラップと漫才で勝つ「しゃべり」の技術──ちゃんみな、霜降り明星ら22組を分析した書籍刊行

ラップと漫才で勝つ「しゃべり」の技術──ちゃんみな、霜降り明星ら22組を分析した書籍刊行
ラップと漫才で勝つ「しゃべり」の技術──ちゃんみな、霜降り明星ら22組を分析した書籍刊行

『スピード・バイブス・パンチライン ラップと漫才、勝つためのしゃべり論』書影/画像はAmazonから

文筆家のつやちゃんによる書籍『スピード・バイブス・パンチライン ラップと漫才、勝つためのしゃべり論』が、7月26日(金)に刊行される。

人の心を動かす“しゃべり”──つまり話術の使い手である、ラッパーとお笑い芸人の口語(しゃべり言葉)に焦点を当て分析している。

定価は2200円(税込)。装丁は柴田ユウスケさん(soda design)、編集は小林翔さんが担当した。

SEEDA、ちゃんみな、ヨネダ2000、霜降り明星の口語を分析

YouTubeやTikTokであらゆる語りが氾濫する現在。バズらなければ言葉が届かない時代に、人の心を動かす“しゃべり”はいかにして成立するのだろうか。

言葉で人の感情を揺さぶる“しゃべり”の使い手であり、今を代表するエンタメの担い手であるラッパーとお笑い芸人の口語を、スピード/バイブス/パンチラインの3つの視点を軸に分析したのが、書籍『スピード・バイブス・パンチライン ラップと漫才、勝つためのしゃべり論』となる。

分析の対象になったのは以下の22組。また、ヨネダ2000TaiTanさん(Dos Monos)のインタビューも収録されている。

【スピード】
キングコング/SEEDA
和牛/OZROSAURUS
スリムクラブ/Gotch

【バイブス】
ヨネダ2000/ゆるふわギャング
ミルクボーイ/NORIKIYO
ウエストランド/ちゃんみな
ハイツ友の会/dodo
ナイツ/あるぱちかぶと

【パンチライン】
タイムマシーン3号/ZORN
霜降り明星/Watson
ジャルジャル/Tohji

この記事どう思う?

ラッパーの書籍もたくさん刊行される時代になりましたね

浜崎あゆみにおける「セカイ系」の詩学──あるいはTohji的ロードサイドの風景について.jpg

浜崎あゆみにおける「セカイ系」の詩学──あるいはTohji的ロードサイドの風景について

2023年にデビュー25周年を迎えた浜崎あゆみ。アニバーサリーイヤーということで各種テレビ番組への出演が相次ぐほか、「Y2K」「平成レトロ」の文脈で視線を向けられる機会も増えている。 40歳を超え、いまでは母ともなった浜崎あゆみは、最新アルバム『Remember you』のジャケットでは漆黒のロングドレスをまとい、「伝…

premium.kai-you.net
ヒップホップを構成する3つのルールと、年代別女性ラッパー史 つやちゃん x valknee x 伏見瞬 座談会レポ.jpg

ヒップホップを構成する3つのルールと、年代別女性ラッパー史 つやちゃん x valknee x 伏見瞬 座談会レポ

ヒップホップやラップミュージックがメインストリームを席巻するUSでは、ヒップホップ=ポップミュージックと同義に扱われているが、ここ日本においては大衆にとってまだ決してポピュラーな存在でないとされている。 しかし、ヒップホップがポピュラーでないことが果たしてそのまま「アンチ・ポップ」と位置付けられる…

premium.kai-you.net

書籍情報

『スピード・バイブス・パンチライン ラップと漫才、勝つためのしゃべり論』

定価:2200円(税込み)
発売日
2024年7月26日予定
装丁
柴田ユウスケ(soda design)
編集
小林翔

【つやちゃん プロフィール】
文筆家。ヒップホップやラップミュージックを中心とした音楽、カルチャー領域にて執筆。「ele-king」「ユリイカ」「文藝」などの雑誌ほかメディアに寄稿。ラッパーをはじめ、宇多田ヒカルなど幅広いアーティストへのインタビューも行う。著書に『わたしはラップをやることに決めた フィメールラッパー批評原論』(2022)、監修書に『オルタナティヴR&Bディスクガイド』(2024、ともにDU BOOKS)がある。

関連情報をもっと読む

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。