VTuberグループ・ホロライブ所属の星街すいせいさんとバーチャルライバー/VTuberグループ・にじさんじ所属の剣持刀也さんが10月19日、YouTubeで対談コラボを配信した。
「剣持 vs 星街すいせい」と題した配信の中で、2人は約1時間に渡りトークを展開。
お互いの印象からはじまり、お互いタイアップ経験のあるディズニー映画『モアナと伝説の海』、それぞれの事務所の現在の目標などについて語り合った。
バーチャルシンガーの代表的存在・ホロライブ星街すいせい
星街すいせいさんは、2018年3月にデビューした女性VTuber。現在、YouTubeのチャンネル登録者数は282万人。
星街すいせいさん © COVER
個人勢としてデビュー後、2019年5月にホロライブプロダクション内の音楽レーベル・イノナカミュージック(現在は活動終了)に加入。その後、同年12月にホロライブへと移籍し、現在に至る。
ホロライブでも屈指の歌唱力で知られており、名実ともにバーチャルシンガーの代表的存在の一人に数えられている。代表曲は「Stellar Stellar」(2021)や「ビビデバ」(2024)など。
ボケもツッコミも縦横無尽 にじさんじ剣持刀也
対して、今回ホストをつとめた剣持刀也さんは、2018年3月にデビューした男性VTuber。現在、YouTubeのチャンネル登録者数は118万人。
剣持刀也さん/©ANYCOLOR, inc
軽妙な語り口、臨機応変にボケとしてもツッコミとしても立ち回れるトークスキル、視聴者とプロレスができる距離感の近さなどで支持されている。
同じく、にじさんじの加賀美ハヤトさん、不破湊さん、甲斐田晴さんと共に、男性4人組ユニット・ROF-MAOのメンバーとしても活動している。
星街すいせい「にじさんじさんのオーディションも受けたんですよ」
8月に放送された、星街すいせいさんがMCをつとめるラジオ番組「ぶいあーる!〜VTuberの音楽Radio」(NHKラジオ第一)第100回でも共演したばかりの2人。
VTuberデビューした時期が近いこともあり、お互い活動初期から存在を認識していたようだ。
配信冒頭、お互いの印象について語る流れで、剣持刀也さんは、星街すいせいさんの近年の活躍について、「その才能がどんどん世に出て、すごいことになって嬉しい。青田買いをした気分」と表現した。
また、剣持刀也さんに「ホロライブに入るとは思っていなかった?」と聞かれると、星街すいせいさんは「全く思ってなかったし、にじさんじさんに入りたくて」「にじさんじさんのオーディションも受けてたんですよ」と、まさかのカミングアウト。
これには剣持刀也さんも驚愕。「何落としてんだ!もったいない!」と声を荒げていた。

この記事どう思う?
関連リンク
0件のコメント