ファンの3割超が大人に「シルバニアファミリー」“キダルト”に刺さる販促戦略とは?

  • 0
KAI-YOU編集部_エンターテインメント部門
ファンの3割超が大人に「シルバニアファミリー」“キダルト”に刺さる販促戦略とは?
ファンの3割超が大人に「シルバニアファミリー」“キダルト”に刺さる販促戦略とは?

東京おもちゃショー「シルバニアファミリー」

日本最大級の玩具の見本市として、8月28日から31日(日)にかけて東京ビッグサイトで開催されている「東京おもちゃショー」。

シルバニアファミリー」で知られるエポック社のブースでは、「日本おもちゃ大賞2025」キャラクター部門で大賞を受賞した「シルバニアファミリー 妖精の森と魔法のお城」や、シルバニアファミリーのかわいらしい仲間たちが展示されている。

東京おもちゃショー2025「シルバニアファミリー」

今回、KAI-YOUはブースにいた担当者を取材。

子どもだけではなく大人にも愛される「シルバニアファミリー」の変わらぬこだわりと、新たなマーケティングについて聞いた。

【画像】東京おもちゃショー2025「シルバニア」

電池不要で星が瞬く大賞受賞作「妖精の森と魔法のお城」

「日本おもちゃ大賞2025」キャラクター部門大賞受賞の感想について聞くと、担当者は「最高に嬉しい」と喜びを露わにした。

「シルバニアファミリー 妖精の森と魔法のお城」

2025年に40周年を迎えるロングセラー商品の「シルバニアファミリー」。

その進化は凄まじく、受賞作の「妖精の森と魔法のお城」に、は城の上空に浮かぶ星が、外光を取り込んで(電池を使わずに)瞬く特許申請中のギミックが搭載されている。

「妖精の森と魔法のお城」は9月13日(土)に発売を予定している。

「シルバニアファミリー」のファンの30%以上が大人

少子高齢化が加速する中でも、キダルト(=子どもの心を持つ大人層)ブームなど背景に、市場規模の拡大を続ける玩具業界。

日本玩具協会の調査によれば、2024年度は前年度比107.9%となる1兆992億円で過去最高を更新した(外部リンク)。

「シルバニアファミリー」についても例外ではなく「2024年までのデータだと30%以上が大人のユーザー」だったという。

「小さな赤ちゃん人形と小物がセットになった『赤ちゃんコレクション』がコンビニや雑貨屋で導入されるようになってから、大人も気軽に手に取れるようになりました。そういったところから「シルバニアファミリー」に興味を持っていただく場合も多いです」

担当者がぶら下げていたカバンにも赤ちゃんたちがいっぱい

キダルト層に支持されるブランドとのコラボで認知拡大

また、近年はJILL STUART Beauty(ジルスチュアートビューティー)、FEILER(フェイラー)、DelReY(デルレイ)などのブランドとコラボを実施。

プロモーションの射程を大人へと広げるべく、キダルト層に支持されるブランドともコラボしているという。

ものづくりとしては、40年前から細かいところまでこだわって、大人の目にもかなう商品を開発してきました。そういった細部へのこだわりやデザイン性が、大人の方にもようやく認知していただいて、どんどん広がってきているのかなと

最後に、これから「シルバニアファミリー」を手にとるKAI-YOUの読者に向けてメッセージを聞いた。

「『シルバニアファミリー』はとにかくかわいいですし、見る人の見る気分によって、本当に寄り添ってくれるように見えたり、 一緒にお出かけしたりと、本当にさまざまな遊び方があります。お気に入りの子を見つけ、一緒に楽しんでほしいなと思います」

  • 8 images

この記事どう思う?

この記事どう思う?

おもちゃの関連情報はこちらから!

「レゴ®」が“最強のおもちゃ”である理由──「レゴ」前編.jpg

「レゴ®」が“最強のおもちゃ”である理由──「レゴ」前編

お笑い界随一のおもちゃフリークである宮下草薙・宮下兼史鷹のおもちゃへの愛と情熱が溢れ出す本連載。 今回は東京・お台場の「レゴランド®・ディスカバリー・センター東京」と併設されたレゴストアを訪れ、言わずと知れたおもちゃブランド「レゴ®(以下、レゴ)」の世界を掘り下げていく。四方をレゴに囲まれ…

premium.kai-you.net
新TCG『ディズニー・ロルカナ』日本語版プロデューサーが語る、未知なる“遊び”の魅力

新TCG『ディズニー・ロルカナ』日本語版プロデューサーが語る、未知なる“遊び”の魅力

ディズニー映画やそのキャラクターをモチーフにした新作トレーディングカードゲーム(TCG)『ディズニー・ロルカナ・トレーディングカードゲーム』(以下『ロルカナ』)が、1月25日、ついに日本でも発売される。第1弾のセット名は『THE FIRST CHAPTER 物語のはじまり』─...

kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。