VTuberグループ・ホロライブ所属のさくらみこさんが11月1日、「応援してくれているみなさんと誹謗中傷をしている人へ」と題した配信をYouTubeで行った。
本配信でさくらみこさんは、ホロライブを運営するカバー株式会社の社内リークとされる真偽不明の情報をもとに、長年、SNS上などで憶測や真偽不明の情報が拡散され、誹謗中傷を受けてきた件について言及。
そういった行為を辞めるように呼びかけつつ、悪質なものについてはさくらみこさん自身も対応していくスタンスを表明した。
国内VTuberシーンのトップタレントのひとり「さくらみこ」
さくらみこさんは、2018年8月1日にデビューしたホロライブ0期生。
ホロライブを運営するカバー株式会社の別プロジェクト「さくらみこProject」からデビューし、2018年12月25日にホロライブに途中加入した。
さくらみこさん
活動黎明期こそ伸び悩んでいたものの、徐々に人気を獲得し、現在YouTubeのチャンネル登録者数は246万人を突破。国内VTuberシーンのトップタレントのひとりに数えられている。
赤井はあとの発言をきっかけに憶測や風説が拡散
今回、さくらみこさんが本件に言及する発端となったのは、10月31日に休養が発表されたホロライブ所属VTuber・赤井はあとさんを巡る騒動。
赤井はあとさんが10月28日に行った配信(現在アーカイブは非公開)内での発言が切り取られ、現在SNS上では、ホロライブ所属タレントやカバー社に対する様々な憶測や風説が飛び交っている。
こうした現状に対し、10月31日に公開された声明でカバー社は「タレントの名誉や心情を著しく傷つける行為であり、到底看過できるものではございません」と抗議。
「発信者情報開示請求や訴訟等の法的措置を含め、民事・刑事の両面での断固たる措置を講じてまいります」と警告している。
この記事どう思う?
関連リンク


0件のコメント