連載 | #327 ポップな動画を紹介してみた

四足歩行のPlayStationが開発される PS5 Proの先を行く次世代機はこれだ(確信)

四足歩行のPlayStationが開発される PS5 Proの先を行く次世代機はこれだ(確信)
四足歩行のPlayStationが開発される PS5 Proの先を行く次世代機はこれだ(確信)

四足歩行のファミリーコンピュータ、PlayStation、セガサターン。動きます/画像はすべてtomorrow56さんの提供

四足歩行で動きぶつかり合うPlayStationセガサターンファミリーコンピュータの動画……一体これは何なのか?

次世代ゲーム機戦争(物理)」という文言と一緒に投稿された、相撲でも取っているかのような懐かしきゲーム機たち。9月14日にXに投稿されて話題になりました。

足をせわしなく動かす姿が健気に見えてかわいい。この作品を手がけたtomorrow56さんに、制作したきっかけなどをお聞きしました。

セガサターンはプレステより強いらしい

話題になった動画が撮影されたのは、9月11日〜15日にかけて、札幌各所でテック/エンタメなどのテーマでイベントが催された都市型フェスティバル「NoMaps2024」。

このフェスのイベント「NT札幌 mini」に出展したtomorrow56さんが、四足歩行のPlayStationたちを展示すると注目の的に。

「『あ、セガサターンの方がプレステより強いw』と喜んでくれたのが印象に残っています。あと、意外と若い人や子どもさんのほうが面白がって遊んでくれたのが予想外でした」。

セガサターンの方がガタイがいいですからね。真正面から行くとファミリーコンピュータは苦戦しそう。小回りをきかせて活路を見出す戦法が有効そうです。

ちなみに、tomorrow56さんは四脚歩行の作品を他にもいろいろと制作しており、「元々はM5Stack(編注:マイコンモジュール)を顔に見立てたものをつくっていた」といいます(外部リンク)。

ドリームキャストとNintendo64も参戦準備中!

そもそも、なぜ四足歩行で動くゲーム機をつくろうと思ったのか?

その背景を聞くと、四脚歩行のラジコンを制作していた時に、「シンプルなコントローラが欲しくなり、ファミコンのコントローラを改造した」のがきっかけとのこと。

その結果、ファミコン本体が余ったので、『これを上に乗せたら面白いのでは?』と思ったのだとか。

キョロっとした瞳がいい味だしてます

大元になる四足歩行ユニットは、それぞれの脚に2個ずつ動力となるサーボ(自動制御装置)を使用。これを「M5StickC+サーボドライバ基板で制御し、コントローラは本体と同じものを使用。通信は2.4GHzの無線を使っています」と教えてくれました。

できあがった第1号のファミコンの後に、セガサターンのジャンクを改造したら好評だったため、「『それなら次世代ゲーム機対決を!』ということで、PlayStationを追加」したそうです。

今後制作予定の作品についてと聞くと、「ドリームキャストとNintendo64は改造しようと準備しています。あとは、CDトレイの自動開閉で威嚇する機能を追加する予定です」とのこと。

ということで、新たな刺客参戦!

新ゲームハード・PlayStation 5 Proが話題となり、ゲーマからの熱い視線が集まっている今、昔懐かしいゲーム機たちの頂上決戦(物理)も見逃せない様相を呈しています。

tomorrow56さんのプロフィール

北海道札幌市在住の電子回路設計エンジニア。ガジェット/テック系の記事を多数執筆。工学社の雑誌『月刊I/O』で「100円ショップのガジェット分解」を連載中(ThousanDIY名義)。

主な著書に『100円ショップのガジェットを分解してみる』シリーズ、『100円ショップガジェット解体新書』(共に工学社)。『感電上等! ガジェット分解のススメ HYPER』(共著、オーム社)。

より詳しいプロフィールはこちらから

この記事どう思う?

この記事どう思う?

現行機で戦うならPS5が強そう

Twitch、気軽にコラボ配信できる新機能「ドロップイン」を実装 ストリーマーが注意すべき点を解説

Twitch、気軽にコラボ配信できる新機能「ドロップイン」を実装 ストリーマーが注意すべき点を解説

配信コミュニティサイト・Twitchが8月19日、新機能として「ドロップイン」機能を実装した。ドロップインは、配信中の配信者(ストリーマー)同士が、音声や映像を簡単に共有できる、すなわち気軽にコラボできる機能だ。コラボをしたいストリーマーは、対象の相手にリク...

kai-you.net
ポケモンに酷似した『パルワールド』は“著作権の侵害”にはならないのか? 弁護士が検証

ポケモンに酷似した『パルワールド』は“著作権の侵害”にはならないのか? 弁護士が検証

爆発的なヒットを記録するモンスター育成オープンワールドサバイバルクラフトゲーム『パルワールド(Palworld)』が、ゲームシーンで賛否両論を巻き起こしている。仮想通貨取引所・コインチェック(Coincheck)創業メンバーの溝部拓郎さんが代表取締役をつとめる株式会...

premium.kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。