家族とはぐれた猫が、忘れ去られたサイバーシティに迷い込んでしまうゲーム『
STRAY』。
2016年以前から開発が進められていた本作の配信日が、7月19日(火)に決まった。
プレイヤーは猫の視点で、様々なロボットが住むサイバーシティを探検し、家に帰るために古代の謎を解き明かさなければならない。
対応プラットフォームはSteam、PlayStation4、PlayStation5。南フランスを拠点とする少数精鋭のクリエイターチーム・
BlueTwelve Studioによって開発された。
『Stray』/画像はPlayStation公式サイトから
【画像10点】迷い込んだサイバーシティを徘徊する猫
歩く猫、忍ぶ猫、逃げる猫、可愛い猫がたくさん
これまでに公開されていたトレーラーでは、ネオン輝く雑多なサイバーシティが描かれており、現時点から見ると未来のテクノロジーの結晶であるロボットたちが住んでいた。彼らは猫をただそこに在るものとして受け入れている。
そして今回新たに公開されたトレーラーでは、朽ち果てた薄暗い路地裏、自然と一体化したような住居、警備を行っているらしいドローンの姿が確認できる。
画像は「STRAY | Release Date Trailer」から
画像は「STRAY | Release Date Trailer」から
そしてロボットたちが、猫が目の前に現れると驚いたような挙動をして、なぜか逃げていくのだ。また、猫が警備のドローンに追いかけられている様子も描かれている。
どうして猫は追われなければいけないのか。そもそも舞台となるサイバーシティはなにゆえ忘れ去られてしまったのか。
そうした謎を孕んだ『STRAY』は、そのまま謎解きゲームであり、猫がロボットたちから隠れるステルスゲームであり、美しい廃墟を探検するアドベンチャーゲームでもある。複数の要素が融合した作品に仕上がっている。
1993年生まれ。ライター。
大学を卒業後、私立大学の広報、地方のスポーツ誌などを経験。現在はフリーランスとしてWeb、紙を問わず様々な媒体で執筆・編集。撮影もたまに。
1985年生まれ。ポップポータルメディア「KAI-YOU.net」編集長、東京工芸大学アニメーション学科卒業後、B2Bの業界誌やフリーマガジンの編集として従事。フリーライター/アニメショップ店員を経てKAI-YOUへ。2020年1月から現職。ジャニーズJr.に応募して、ジャニー喜多川さんと面接したり、Jr.の人たちとスタジオでレッスンしたことがある。
0件のコメント