連載 | #254 ポップな画像を紹介してみた

ポケモンと一緒に暮らす 今人気の「#ポケモンと生活」にガチ勢参戦

ポケモンと一緒に暮らす 今人気の「#ポケモンと生活」にガチ勢参戦
ポケモンと一緒に暮らす 今人気の「#ポケモンと生活」にガチ勢参戦

植木鉢を兼ねた(?)ナゾノクサ/画像はすべてよしりんさん提供

  • 9 images

POPなポイントを3行で

  • ハッシュタグ「#ポケモンと生活」にガチ勢登場
  • リアルにポケモンと暮らす様子が微笑ましい
  • ロトム、ミミッキュなど人気ポケモンが部屋に
#ポケモンと生活」というハッシュタグをご存知でしょうか?

これは主にTwitterで、ポケットモンスターが現実にいた場合を想定した日々のできごとを投稿するときに使われるハッシュタグ。

これがいま大人気で、万を超えるリツイートやいいねを獲得する投稿も珍しくありません。

そんななか、「何このタグ、呼んだ?」という文言とともに、実寸大のポケモンをつくってリアルに一緒に暮らすよしりん@実寸ポケモン作る人さんのツイートが話題に。

バケッチャやロトム図鑑など、アニメでもおなじみのポケモンが部屋のなかにいる様子はかなりリアルです。

はじめて制作した「ロトム図鑑」

学生時代からゲームのマスコットや映画のキャラクターなどを粘土で造形することが好きだったというよしりんさん。

社会人になり、一人暮らしの部屋で暇を持て余したときに、たまたま目に入った『ポケットモンスター サン・ムーン』のポケモンをつくってみようと考えたのを機に、制作がはじまりました。

「実寸大にして、中にiPadを入れられるようにしたら面白いかも?」という思いつきから、はじめて制作したのは「ロトム図鑑」。

これをTwitterにアップしたところ反響があり、「どんどん新しいアイデアを盛り込んだ実寸大のポケモンをつくろう!」と奮起しました。

現在作品の数は20を超え、よしりんさんは「ここまで没頭することになるとは思ってもいませんでした」と振り返ります。現在はポケモンの造形を通じてSNSの新しい繋がりもできたそう。

気になる材料や使用機材

主に粘土で出来ているというポケモンたち。成形する際には、リューターやスパチュラという機材を使って制作。

ヤスリがけにはサンダ、塗装にはエアブラシと塗装ブースを使用。他にも作品によって様々な機材を使用するそう。

小さい部品は自室で、大きい部品はヤスリがけ時に大量の粉が出るためレンタル工房で制作しているとのこと。

実際の生活の中で活躍するポケモンたち

よしりんさんは、他の人がつくろうと思わないようなポケモンを中心に、実際の生活の中で活躍できるようなポケモンを選んで制作。

ワイヤレス充電できるバチュル」や「灯るヒトモシ」などは、ほんの一例にすぎません。Twitterのフォロワーと意見を交わしながら制作するポケモンを決めることも。

制作の際には、「徹底的に丸みを出す」ことを意識。その丸みが、作品全体に統一感と温もりを与えています。

ポケモン好きであれば、一度は想像するだろう「ポケモンのいる生活」。その想像を加速させてくれるよしりんさんの作品、今後も楽しみです。



よしりんさんの制作したポケモンを全部見る

インディペンデントなクリエイティブ

この記事どう思う?

この記事どう思う?

関連キーフレーズ

連載

ポップな画像を紹介してみた

日夜生み出されるポップな画像たちを短く紹介する人気連載。 ソーシャルメディアやまとめブログ、バイラルメディアなど、 画像系コンテンツへの注目は常に集まっていますが、 KAI-YOUでは「POP」を軸に、話題の画像を紹介していきます。

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。