
KREVA
くれば
KREVAとは、1976年6月18日生まれで東京都江戸川区出身のラッパー。慶応大学の環境情報学部に現役で入学・卒業している。
MCバトルイベント『B-BOY PARK MC BATTLE』において1999年〜2001年で3連覇を成し遂げたことでも知られている。テレビ朝日で放送中の『フリースタイルダンジョン』では、般若がKREVAに対して宣戦布告したことも話題に。

KREVAとは
KREVAとは、1976年6月18日生まれで東京都江戸川区出身のラッパー。慶応大学の環境情報学部に現役で入学・卒業している。
9月08日=クレバの日とし、リリースやイベント開催等を行っている。2013年には日本記念日協会により9月08日はクレバの日と正式認定されることに。
MCバトルイベント『B-BOY PARK MC BATTLE』において1999年〜2001年で3連覇を成し遂げたことでも知られており、テレビ朝日で放送中の『フリースタイルダンジョン』では、般若がKREVAに対して宣戦布告したことも話題に。
バイオグラフィー(CDリリース・主催イベント等)
1996年、幼なじみのCUEZEROとBY PHAR THE DOPESTを結成。
1997年、LITTLE・MCUと共にKICK THE CAN CREWを結成。
2004年6月、KICK THE CAN CREW活動休止後はソロ活動に専念。9月08日 (クレバの日)にメジャー・デビューシングル『音色』をリリース。11月には1stアルバム『新人クレバ』の発売も。
2005年6月、シングル『イッサイガッサイ』をリリース。9月、続けてシングル『スタート』をリリース。さらに12月にもシングル『国民的行事』をリリース。MVにラーメンズ・小林賢太郎が出演したことも話題に。
2006年2月、2ndアルバム『愛・自分博』は、ヒップホップ・ソロ・アーティスト史上初のオリコン・ウィークリーチャート初登場1位に。
2009年9月08日、ソロデビュー5周年を迎えたタイミングで4thアルバム『心臓』を発売。
2011年3月30日、東日本大震災の影響を受けて『EGAO』緊急配信リリース。さらに9月08日には5thアルバム『GO』をリリースし、オリコン・ウィークリーアルバムランキング初登場2位を記録。なお同アルバムにはファンからの評価が高い『基準』も収録されている。その後、ASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文、RHYMESTERの宇多丸・Mummy-D、三浦大知、SEEDAらと東日本大震災チャリティソング『H♡PE』を制作。
2012年9月08日には、さいたまスーパーアリーナでKREVA 初のフェス『908 FESTIVAL』を開催し、13000人を動員。
2013年2月、6thアルバム『SPACE』をリリース。なお日本記念日協会により、9月08日はクレバの日と正式認定された。2013年も同日に『908 FESTIVAL』を開催。12月には初のライブアルバム『SPACE TOUR』をリリース。
2014年、9月07日、08日には『908 FESTIVAL』日本武道館2DAYSを開催。
2015年2月には、ツアーを直前に控えたタイミングでニューシングル『Under The Moon』を緊急発売。さらに『908 FESTIVAL in OSAKA』は大阪フェスティバルホール2DAYSで開催し、『908 FESTIVAL』東京公演では武道館2DAYSを敢行。
2016年3月より舞台『KREVAの新しい音楽劇「最高はひとつじゃない2016 SAKURA」』で音楽指揮・出演を果たす。なお共演は内博貴・増田有華・Mummy-d(RHYMESTER)等。
MCバトルでの実績
KREVAはその秀いでた楽曲面・イベント開催等だけでなく、MCバトルイベント『B-BOY PARK MC BATTLE』において1999年〜2001年で3連覇を成し遂げたことでも知られている。
当時の大会でKREVAの語彙力・ライミングのスキルに太刀打ちできるラッパーはいなかった。その戦い方はクレバスタイルと呼ばれ、多くのラッパーがこぞって真似をしたという。なおKREVAは3連覇後にMCバトルからは身を引いているが、未だに当時のKREVAが築いたスタイルの影響力は計り知れない。
テレビ朝日で放送中の『フリースタイルダンジョン』では、般若がKREVAに対して「おいKREVAてめえブルッてんじゃねえぞこの野郎! 俺と勝負しろ」と宣戦布告したことでも話題に。
ヒップホップ業界全体が下火になった時代に一人勝ちともいうべき成功を収めていたKREVAに対する批判は業界内で多い。般若がKREVAに対して宣戦布告をした明確な理由は定かではないが、過去の遺恨や業界での立ち位置についてを述べているのだと思われる。なおKREVAは大々的にアンサーを返してはいないため、今後の展開が期待されている。
映画『進撃の巨人 ATACK ON TITAN』出演...?
2015年に公開された映画『進撃の巨人 ATACK ON TITAN』にKREVAがカメオ出演を果たしているということ。8月公開の前編・9月公開の後編どちらもKREVAが映るシーンが有り、エンドロールに名前が確認できる。ファンはどこに映っているのか目を凝らしてチェックしてみては...?
なお前編・後編のなかで、SMAP・草なぎ剛、AKB48・高橋みなみ等も出演している。
関連リンク
KREVAに関する最新情報
似たようなキーフレーズ
同じカテゴリーのキーフレーズ