DISH

でぃっしゅ

DISH//とは、TAKUMI・MASAKI・RYUJI・To-iからなるダンスロックバンド。ダンス・バンド生演奏・寸劇やライブ中の皿投げサービス等、様々な要素を取り入れたライブパフォーマンスで注目を集めている。


ももいろクローバーZや私立恵比寿中学を手掛けるスターダストプロモーション所属。なお超特急カスタマイZ等も所属する、事務所内の俳優集団『恵比寿学園男子部(通称:EBiDAN)』発のユニットである。

DISH

DISH//とは

DISH//とは、ダンス・バンド生演奏・寸劇やライブ中の紙皿投げサービス等を取り入れたライブパフォーマンスで注目を集めているダンスロックバンド。メンバーはTAKUMIMASAKIRYUJITo-iの4人で、2011年12月25日に結成。

楽器を持ちながら踊るエアバンドとしてのパフォーマンスも実際の楽器演奏もこなす、今までにない何でもアリなパフォーマンスを売りとしている。また正式名称であるDISH//の他にも「お皿」と呼ばれることも。なおDISH//の「//(スラッシュ)」から、ファンは//er(スラッシャー)と呼ばれる。

無料メールマガジンの名称は『皿組』で、有料ファンクラブの名称は『皿組GOLD』となっている。

「非」アイドル?

DISH//は、ももいろクローバーZや私立恵比寿中学を手掛けるスターダストプロモーション所属。なお超特急カスタマイZ等も所属する、事務所内の俳優集団『恵比寿学園男子部(通称:EBiDAN)』発のユニットである。

EBiDANはアイドル集団ではなく「非アイドル」だと謳っており、メンバーのTAKUMIはインタビュー内で以下のように話している。

アイドルではないです。僕らは『非アイドル』でずっとやってきたので。でも僕らがやってることを、もしかしたら『いやアイドルだろお前ら』って捉える人もいるかもしれないんですけど…まあ、なんと言われようとこれがDISH//だと。意識としてはバンドですね。

DISH//「I Can Hear」インタビュー (1/4) - 音楽ナタリー Power Push

メンバー

TAKUMI

ボーカル・ギター担当。
俳優として映画『陽だまりの彼女』『信長協奏曲』『あやしい彼女』等にも出演。

MASAKI

コーラス・ギター担当。
2016年4月より、明治大学文学部に進学。

RYUJI

ラップ・ベース担当

To-i

フライングディッシュ・ラップ・DJ担当

バイオグラフィー

主なCD等の音源リリース・テレビ出演等は以下の通り。

2012

6月、シングル『It’s alright! 』でインディーズデビュー。

10月、シングル『ピーターパンシンドローム』リリース。

2013

2月、シングル『ギブミーチョコレート』リリース。

6月、ソニー・ミュージックレコーズよりシングル『I Can Hear』でメジャーデビュー。同シングルがテレビアニメ『NARUTO -ナルト- 疾風伝』エンディングテーマソングに起用され、オリコン・ウィークリーチャート初登場9位を獲得。DISH//が有名になっていくきっかけに。

10月、シングル『晴れるYA! 』リリース。

12月には前山田健一プロデュースによるシングル『いつかはメリークリスマス』リリース。

2014

3月、シングル『FREAK SHOW』リリース。

4月から9月まで、中京テレビ(CTV)でテレビ番組『DISH//だし! 』にレギュラー出演。

6月、NAOTO(ORANGE RANGE)プロデュース楽曲『サイショの恋~モテたくて~』と、テレビアニメ『NARUTO-ナルト-疾風伝』エンディングに起用された『FLAME』を両A面シングルとしてリリース。

12月、綾小路翔(氣志團)が作詞・星グランマニエ(氣志團)が作曲を担当したシングル『変顔でバイバイ!! 』リリース。

2015

1月1日には東京・日本武道館で単独公演を行い、1月14日に1stアルバム『MAIN DISH』リリース。ライブで披露しており、ファンから人気が高かった楽曲『夢旅』が収録され、同時にMVも制作された。

6月、『全国47都道府県の旅』スタート。各都道府県でミニライブと「握手会」「サイン会」等の特典会を実施。

7月、シングル『イエ~ィ!!☆夏休み』リリース。

11月、シングル『俺たちルーキーズ』リリース。

12月、2016年度キットカット受験生応援アーティストとして、DISH//メンバーがスマートフォンから浮かび上がるという3Dホログラム付き『キットメール』が発売に。

似たようなキーフレーズ

ふぉ〜ゆ〜とは、2011年に結成されたジャニーズ事務所に所属する4人組男性ユニット。

地下アイドルとは、主にマスメディアへの露出をメインにするのではなく、ライブや握手会、ファンとの交流を主眼に置いたアイドル、インディーズ・アイドル、事務所に所属せずに活動するアイドルなどを指す。ライブアイドルと呼ばれることもあるが、それとは違...

堂本剛はジャニーズ事務所のアイドル。堂本光一とともにKinKi Kidsとして活動。同事務所にとって、初のデュオユニットであり、そして初の関西出身アイドル。

『NGT48』とは、新潟を拠点とするアイドルグループ。 AKB48グループの7組目(日本国内5組目)として2015年に誕生。2017年4月12日にシングル『青春時計』でメジャーデビュー。

吉田凜音(よしだりんね)とは、2000年12月11日生まれ北海道出身の女性アイドル・ラッパー。 2014年11月にノーナ・リーヴスの西寺郷太プロデュースによるシングル「恋のサンクチュアリ!」で当時中学2年生13歳にしてメジャーデビュー。 独自のファッシ...

欅坂46(けやきざかフォーティーシックス)とは、秋元康 総合プロデュースの女性アイドルグループ。 乃木坂46に続く「坂道シリーズ」の第2弾。2015年8月21日、乃木坂46結成から4年後の同じ日・同じ場所で結成。 メンバーは、応募総数22,509名の中か...

苺りなはむは、ボーカルDJユニットBPM15Qのメンバーとして活動するアイドル。4月11日生まれ、永遠の15才。 過去に、ヨコヤマリナ名義でBiSに所属していたが脱退。その後、本名の横山利奈として「アキシブproject」を立ち上げるが、2014年5月に卒業...

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

同じカテゴリーのキーフレーズ

音楽・映像

記事アクセスランキング

音楽・映像

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

ページトップへ