
ピカチュウ
ぴかちゅう
ピカチュウとは、ポケットモンスターシリーズに登場するポケモンの1種。ピカチュウは、同シリーズの代表的かつ象徴的なキャラクターとして広く認知されており、その人気は世界中に広がっている。

ピカチュウとは
ピカチュウとは、ポケットモンスターシリーズに登場するポケモンの1種。ゲーム『ポケットモンスター 赤・緑』で初登場。
ポケモンシリーズの看板キャラクターであり、ぬいぐるみや文房具などのグッズからピカチュウに特化したイベントまで様々な展開をしている。
ピカチュウの特徴
ねずみポケモンという分類に属しており、タイプはでんき。高さは0.4m、重さは6.0kgとなっている。
オスメスで、しっぽの形状が違っており、オスは稲妻型、メスはハート型になっている。
進化
ピカチュウは、進化することで「ライチュウ」になる。進化のためには「かみなりのいし」というアイテムが必要である。また、特定の地域では「アローラのすがた」というバリエーションも存在し、その場合は「アローラライチュウ」に進化する。
アニメシリーズでの活躍
アニメのポケットモンスターシリーズでは、主人公・サトシのパートナーとして、不動の位置を築いている。
声優は大谷育江(全世界共通)。
アニメの影響で、小中学生をはじめとして、人気を博し、いまでは全世界でポケモンや任天堂を代表するキャラクターとして認知されている。
サトシとの出会い
ゲームでは、主人公が最初の三匹から一匹を選ぶ設定になっているが、アニメ版では、サトシがポケモンを貰う日に寝坊したため、最初の三匹をもらえず、残ったポケモンとして差し出されたのがピカチュウだった。
最初は仲が悪かったが、冒険を通して、絆が深まり、アニメ全シリーズを通して唯一変わらないサトシのポケモンとして登場している。
映画『名探偵ピカチュウ』
ポケットモンスターシリーズ初のハリウッド映画。同名のゲームのストーリーを原作としている。
アニメではなく、実写映画で、ポケモンたちは3DCGで描かれている。
監督はロブ・レターマン。
アニメのピカチュウとは全くの別個体。
中身がおっさんだったり、しわしわの顔など表情豊かに感情を表現したりすることで、公開前から非常に話題となった。
興行収入は、4.3億米ドル。史上最も売れたビデオゲーム原作映画(2019年7月時点)。
関連リンク
ピカチュウに関する最新情報
似たようなキーフレーズ
同じカテゴリーのキーフレーズ