同人誌即売会「コミケ」と「グッコミ」2025年夏は開催日程が一部重複

  • 0
  • 138
KAI-YOU編集部_アニメ・漫画部門
同人誌即売会「コミケ」と「グッコミ」2025年夏は開催日程が一部重複
同人誌即売会「コミケ」と「グッコミ」2025年夏は開催日程が一部重複

「コミックマーケット106」(C106)の会場となる東京ビッグサイト/写真はKAI-YOU編集部撮影

2025年夏の同人誌即売会「コミックマーケット106C106)」と「GOOD COMIC CITY 31 大阪」で、開催日程が一部重複することが明らかとなった。

コミックマーケット準備会が主催する「コミックマーケット106」は、東京ビッグサイト(東京国際展示場)で2025年8月16日(土)〜17日(日)の2日間開催。

赤ブーブー通信社が主催する「GOOD COMIC CITY 31 大阪」は、インテックス大阪で8月17日に開催される。

東京ビッグサイト改修、大阪・関西万博開催の影響で調整不可能に

2024年10月25日(金)、コミックマーケット準備会と赤ブーブー通信社は共同声明を発表。

2025年夏の同人誌即売会開催日程について/画像は赤ブーブー通信社の公式Xより

声明によれば、「コミックマーケット106」については、東京ビッグサイトの大規模改修工事により、西展示場および東1~3ホールが使えない時期があるため、イベント開催スケジュールがタイトに。

そのため、コミックマーケット準備会が希望した日程にならなかったという。

対して「GOOD COMIC CITY 31 大阪」については、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の開催もあり、インテックス大阪で行われる他のイベントも多いと説明。

「コミックマーケット106」との重複を避けるべく対応を検討したものの、開催日程の再調整は不可能だったと綴っている。

「日程の選択に余地がなかったことを、ご理解いただけますと幸いです」

「コミックマーケット」と「GOOD COMIC CITY」は、どちらも作品や男性向け・女性向けを問わず出展可能なオールジャンルの同人誌即売会。

しかし近年は、赤ブーブー通信社が女性向け同人作品のオンリーイベントを積極的に行っていることもあり、ゆるやかに男女のすみ分けが進んでいる。

両者の同時開催は、印刷・運搬業者への負担増加などが予想されるが、果たしてどのような影響が出るのだろうか。

コミックマーケット準備会と赤ブーブー通信社は、両イベントの参加者および印刷・運搬業者に対し「負担をおかけすることになりますが、両イベントとも日程の選択に余地がなかったことを、ご理解いただけますと幸いです」と呼びかけている。

この記事どう思う?

この記事どう思う?

現代の「同人誌即売会」を考える

コミケ前日、印刷会社の1日 創業54年の老舗「しまや出版」搬入に密着.jpg

コミケ前日、印刷会社の1日 創業54年の老舗「しまや出版」搬入に密着

「12月11日・18日に赤ブーブー通信社さんのイベント、30日・31日にはコミケ、年明け1月8日にはまた赤ブーさん主催のイベント。今年の年末年始の繁忙期は、乗り切れるか戦々恐々としていました」 冬の日差しが差し込むオフィスの一室で、日なたぼっこするネコたちを横目に、同人誌専門の印刷会社であるしまや出版代表・…

kai-you.net

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。