画像生成「NovelAI Diffusion」無断転載サイトからの学習で物議 有償提供も問題視

「無断転載画像を学習した画像生成AIの有償提供」に批判殺到

SNS上では「NovelAI Diffusion」に対し「無断転載(の可能性がある)画像を学習した画像生成AIを有償で提供している」と批判の声が殺到した。

その倫理的な問題はさておき、法律の観点において、今回の騒動は、インターネットを介して国を跨いでいることで事態をより複雑にしている。

KAI-YOU Premiumの「クリエイターのための法律Q&A」連載において、骨董通り法律事務所の寺内康介弁護士は、次のように述べている。

平成30年の法改正で、用いるデータは公表・非公表を問わないという条文にもなりましたから、インターネット上にある出所不明の画像をクロールして学習させることも、法律的には問題ありません。

アメリカには機械学習を想定した独自の規定はなく、いわゆる「フェアユース」の考えが適用されます。ざっくり言うと、著作権者に損害を起こさない公正な利用であれば原則的にOKとする、包括的な規定です。 画像生成AIと著作権を弁護士が解説 Stable Diffusion流行やmimic炎上|KAI-YOU Premium

つまり、日本の現行法においては、たとえ無断転載された画像であってもAIに学習させること自体は認められている。対して、Anlatan社のあるアメリカの場合、フェアユースの観点から著作権者に損害が発生しているか否かが争点となる。

国境を越えることで法的な観点でも複雑に

しかし、そもそも著作物の利用者がいる場所、あるいは著作物のあるサーバーのいずれかが外国である場合、どちらの国の法律が適用されるかは議論が煮詰まっていない(外部リンク)。

その上Anlatan社は、「NovelAI」で生成された画像はAnlatan社のサーバーには保存されず、いかなるファイルも著作権や所有権は主張しないとしており、さらに争点は複雑になっている。

画像掲示板「Danbooru」の声明

画像の削除要請はwebmaster@danbooru.donmai.usまでメールでお願いします。
該当する絵のDanbooru上のURLと、ご自分がその画像の権利者である証拠を添付していただければ幸いです。
ところで、最近話題になっているNovelAIのことでお悩みになっている絵師様へ、少し進言をさせていただければと思います。

まず手始めに、我々がNovelAIに関係していないことと、彼らがしてることを、支持はおろか容認もしていないことをはっきりさせたく存じます。
ご自身の描いた絵をNovelAIに利用されたくない絵師様にとって最も効率的な手段は、NovelAIに直接問い合わせをして、 同社の学習データから自分の絵を削除、そしてAIアートを生成する際にユーザーが入力する「プロンプト」(指示文)から自分の名前やハンドルネームを除外するよう、要求することです。
現時点ではNovelAIの学習データはすでに完成しており、AIモデルの構造上、例えDanbooruから絵を削除したところで、その絵から学習された情報がNovelAIの手元から勝手に無くなるわけではありませんので、ご注意ください。

例えDanbooruに一度も上がっていない絵でも、PixivやTwitterに掲載されてる時点でNovelAI等に収集される可能性が高いと思っていいでしょう。
つまりNovelAIがDanbooruから収集できる絵は、そのままPixivやTwitterから収集できるものでもあると考えていただければ幸いです。
そもそも、NovelAI等のAIアート生成サービスの殆どは、Stability.ai社が提供しているソフト、Stable Diffusionをベースにして、各自のAIモデルを仕上げています。
Stable Diffusion自体は、50億枚もの絵をインターネットのいろいろなところから学習データとして収集することで出来上がったものです。
それこそ、絵師様がよく使ってるTwitter、Pixiv、ArtStation、DeviantArtなどのサイトだけでなく、Reddit、Pinterest、Facebook、Google画像検索などなど無数に、ということです。
Stable Diffusionの中に取り込まれている絵であれば、今更Danbooruから削除しても効果は薄いと思われます。

つまり絵師様にご理解していただきたいのは、AIアート生成サービスのAIモデルはDanbooruだけでなく、インターネット全体を糧にして学習を行っていることです。
絵はインターネットのどこかでオープンに公開されてる以上、学習データとして取り上げられる危険が常にあります。
AIモデルの開発者に問い合わせする以外に、それを防ぐ方法はありません。

最後に、日本語に対応していないようなので不便かもしれませんが、以下のツールを紹介したいと思います。
自分の絵がどこぞのAIモデルの学習データに使われてるかを確認したい絵師様はこちらのサービスを使うといいでしょう: https://haveibeentrained.com
また、各AIモデルの開発者に回って削除要請を送ることは手間でしょうから、絵師様が自分の絵をAIモデルの学習データに含まれたくないと一度だけ宣言していただいて、それを各開発者に拡散してくれるこちらのサービスが、まだ立ち上げたばかりのようですが長い目で見れば一番効果的な手段かもしれません: https://spawning.ai Contact|Danbooru

1
2

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

画像生成AIの関連記事

関連キーフレーズ

0件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

情報化社会の週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ