連載 | #9 ポップなまとめ記事をつくってみた

2010年以降の日本語ラップ名曲まとめ 進化を続ける新たなヒップホップ

2010年以降の日本語ラップ名曲まとめ 進化を続ける新たなヒップホップ
2010年以降の日本語ラップ名曲まとめ 進化を続ける新たなヒップホップ

KOHH『DIRT』

フリースタイルダンジョン』や「高校生RAP選手権」の盛り上がりから、現在かつてないほどに日本語ラップという文化が多くの層から注目を集めています。

しかしながら、その注目の多くは日本語ラップの中の局所的なイベント「MCバトル」に向けてのもので、楽曲について語られることはヒップホップ専門のメディアやコアなファンの間の中にまだまだとどまっています。

数少ないネット上の記事を見ると「日本語ラップのクラシック◯◯選」といった、なぜか黎明期や90年代の古い楽曲ばかりが紹介されています。

では現在の日本のヒップホップはどうなっているのか? ラップのフロウや韻の研究も進み、ラッパーもトラックメーカーも、かつての「B-BOY」スタイルを超えた新たな枠組で、さらなる発展と進化を遂げた完成度の高い楽曲がリリースされ続けています。ここでは、2010年から現在までにリリースされた日本語ラップの人気楽曲、注目楽曲を紹介したいと思います。

2010年

DABO ANARCHY KREVA - I REP
2000年代初頭より渋谷から頭角を現したヒップホップクルー・NITRO MICROPHONE UNDERGROUNDのMC・DABOさんと、元暴走族の総長で京都では知らぬ者はいない不良だったANARCHYさん、そしてKICK THE CAN CREWとしても活動し、他の追随を許さない存在感を持つKREVAさん。

「I REP」はこの三者が「I REP HIP HOP(俺がヒップホップを代表している)」と歌い上げるアンセムです。メタリックかつ壮大なトラックの上に乗る言葉から、三者がこれまで通過してきた物語を見ることができます。2010年代の日本語ラップを代表する1曲!
Ski Beatz, ANARCHY, Rino Latina II, 漢 & Maccho - 24 Bars To Kill
アメリカの大物プロデューサー・Ski Beatzさんのトラックを30名もの日本人ラッパーが歌い直したリミックス集「24 HOUR KARATE SCHOOL」からの1曲。

前述したANARCHYさんのほか、横浜発のヒップホップバンド・OZROSAURUSのMACCHOさん、日本語ラップ史の革命前夜を告げた名曲「証言」を残したユニット・LAMP EYEのRINO LATINA IIさん、日本で最も怖いラッパーの一人・漢 a.k.a GAMIさん(最近はコミカルな感じも人気ですが)が繰り広げる熱いマイクリレーは圧巻。
環ROY - Break Boy in the Dream feat.七尾旅人
環ROYさんは、その洗練されたラップと楽曲によって、これまでヒップホップに馴染みがなかった人にも音楽を届けることに成功したアーティストです。

featuringには、2009年に「Rollin' Rollin'」という名曲を残した七尾旅人さんが参加。チルでノスタルジックな1曲ですが同時に熱さも感じる良曲。

2011年

EVISBEATS - ゆれる feat. 田我流
EVISBEATSさんは、ラッパー・AMIDAさんのトラックメーカーとしての変名。トラックメーカーとして、多くのラッパーや、ももいろクローバーZにまで楽曲提供をしている彼ですが、山梨出身のラッパー・田我流さんを迎えた本曲は2010年代最高の1曲に仕上がっています。

MV撮影は田我流さんの地元で行われており、地方の風景がしみる作品になっています。
tengal6 - プチャヘンザ!
ヒップホップとアイドルを組み合わせたユニットは現在多く存在していますが、その先駆けがtengal6(現・lyrical school)です。

協賛企業としてTENGAがついた清純派アイドルですが、若手クリエイターユニット・NEWTRALのプロデュースのもとCDデビューし、瞬く間に話題となっていきました。DJ/トラックメイカーのtofubeatsさんが提供した本楽曲は、ユニット初期を代表する名曲です。

2012年

RHYMESTER - The Choice Is Yours
キング・オブ・ステージと評される日本語ラップ黎明期より活躍するRHYMESTERの1曲。

マーク・キャパニさんの「I Believe In Miracles」をサンプリングした大胆で複雑なビートの楽曲ですが、反して「決めるのは君だ!」というストレートなリリックがガツンと入ってきます。ヒップホップ精神にあふれている…!
tofubeats - 水星 feat,オノマトペ大臣
前述したtofubeatsさんは、ネットレーベル・Maltine Recordsやその周辺での活動によって頭角を現したDJ/トラックメイカーで、「水星」は彼の代表曲。

SoundCloudやLiveなどではもっと以前よりラフミックスが公開されていましたが、MVが発表されたのは2012年。トラックの元ネタはKOJI1200(今田耕司+テイトウワ)「ブロウ・ヤ・マインド」。多くのアーティストにリミックスされるなどしてムーヴメントをつくりました。
田中仮雄&D.K.X.O - Local Distance 田中面舞踏会Remix feat. PUNPEE
T.R.E.A.M.主催のパーティー「田中面舞踏会」を象徴する一曲。オリジナルは田中仮雄さん&D.K.X.Oさんの2人によってラップされていますが、PUNPEEさんが参加したこのバージョンが特にヤバい。

トラックは宇多田ヒカルさん「DISTANCE」が用いられ、それぞれの距離に対する感情が歌われます。後にtofubeatsさんとokadadaさんのユニット・dancinthruthenightsらもリミックスを発表しています。
AKLO - RED PILL
メキシコ生まれのニューヨーク帰りの日本人ラッパー・AKLOさんの名曲。本人はバイリンガルラッパーと呼ばれるのを良しとしていないものの、その迫力あるビジュアルもラップも本格派、本流という言葉が似合わざるを得ない感じです。

曲名の「RED PILL」は多分、映画『マトリックス』に出てきた、真実を受け入れる赤い錠剤のことを指しているのだと思っています(対にあるのは幻想の中で生きる青い錠剤)。
田我流 - やべ〜勢いですげー盛り上がる feat.stillichimiya
「ゆれる」の田我流さんとはまったく違った超アッパーなチューン。彼が所属するstillichimiyaの面々がなりふり構わずやべ〜勢いですげー盛り上がる。

彼らは田我流さんを含む山梨県甲府市を中心に舞台とした映画『サウダーヂ』にも出演。地方の下流社会のリアルをそのまま表現しています。

2013年

電波少女 - Munchii Bear Cookiis
MCのハシシさんとダンス/ボタンを押す係のnicecreamさんによる2人組ヒップホップユニット・電波少女のメンバーが3人のときにつくられた名曲。

ハシシさんの内省的かつ攻撃的な性格のねじ曲がったリリックと聞きやすいHookは唯一無二。FUNKY鬚HANKさん(旧メンバー)が脱退してからハシシさんが一人で撮り直した「Munchii Bear Cookiis 2015」もとても良い仕上がりです。ネットラップを出自とする彼らですが、既存のヒップホップシーンへも侵食しつつあり、すでにその存在と実力を示しています。
KOHH - JUNJI TAKADA
小学生ラッパーとして一時バズを生んだLIL-KOHHさんの兄・KOHHさんの初期の名曲。いまや現在のヒップホップシーンの前線を走り、世界のラッパーとも共演するKOHHさんですが、「JUNJI TAKADA」のようなあんまり意味のなさそうな曲からシリアスな曲まで高頻度でさまざまな楽曲をリリースしてきました。

王子の団地から這い上がった彼の成功は、まさにヒップホップドリーム。デジタルメディア・VICEの特集動画もぜひ見てほしいです。この曲じゃないですが「Fuck Swag」の「真似するのはなし だけど奪うならあり」というラインも最高。
DJ松永 - Daydream feat. KOPERU,R指定,MUMA,LB(LBとOtowa),TARO SOUL,TOC
MIX CD「This Time Vol.2」からの1曲。DJ松永さんは世界で最も栄誉あるDJの大会「DMC DJ Championship」に初挑戦し、北海道チャンピオンの座を勝ち取った新進気鋭の若手ターンテーブリスト。

この楽曲では彼と親交の深いKOPERUさん、ユニット・CreepyNutsの相方であるR-指定さん、HilcrhymeのTOCさんらがマイクリレー。エモーショナルなトラックと真摯なラップが胸を打つ名曲です。
daoko - BOY
daokoさん(現・DAOKO)は、ネットラップの世界から現れたフィメールラッパー。ウィスパーボイスを駆使したラップと等身大のリリックで注目を集めています。

Jinmenusagiさんや不可思議/wonderboyさんを輩出したLow High Who?に所属し、独自の倫理観と精神世界を歌い上げます。近年文科系フィメールラッパーの台頭が目覚ましいですが、daokoさんは明らかに異質の存在感でした。「BOY」は渋谷のテーマ曲にしてもいいくらいの良曲。
サイプレス上野とロベルト吉野 - ちゅうぶらりん feat.後藤まりこ
サイプレス上野とロベルト吉野は、数多くのロックフェスに注目する一方で、コアなヒップホップファンの心も掴んでいる稀有なユニット。

featuringには元・ミドリの後藤まり子さんを起用しているなど、ヒップホップという音楽の拡張を常にサ上とロ吉の楽曲と活動から感じることができます。同時に「ヨコハマシカ feat.OZROSAURUS」のような土着的なレペゼンソングも出したりと、本当に変幻自在であり、ポップ。
ZEN-LA-ROCK×DJ KAYA - GWIG GWIG GWIG feat. JOY McRAW/SEX山口
ファンキーかつアーバンなラップで知られるZEN-LA-ROCKさんのアッパーなクラブチューン。グイグイグイ!

覆面音楽ユニット・CTSのプロデュースをつとめるDJ KAYAさんとの共作による本MVは、クラウドファンディングサービス「CAMPFIRE」で集められた資金でつくられており、サイバーエージェント代表の藤田晋さんも出資したことでも話題となりました。
1
2

SHARE

この記事をシェアする

Post
Share
Bookmark
LINE

連載

ポップなまとめ記事をつくってみた

日夜生み出される現象や事象を“ポップなまとめ記事”として紹介する人気連載。 いま注目を集めるジャンル、気になったときにチェックしたいトレンド──。 KAI-YOUでは「POP」を軸に、さまざまな対象をまとめて紹介していきます。

2件のコメント

※非ログインユーザーのコメントは編集部の承認を経て掲載されます。

※コメントの投稿前には利用規約の確認をお願いします。

testtesttest

編集部

人間交差点のヨコハマシカ最高だった〜

tyanyone

米村 智水

他にもおすすめな曲ありましたらコメント欄で教えてほしいです〜〜

コメントを削除します。
よろしいですか?

コメントを受け付けました

コメントは現在承認待ちです。

コメントは、編集部の承認を経て掲載されます。

※掲載可否の基準につきましては利用規約の確認をお願いします。

POP UP !

もっと見る

もっと見る

よく読まれている記事

KAI-YOU Premium

もっと見る

もっと見る

ストリートの週間ランキング

最新のPOPをお届け!

もっと見る

もっと見る

このページは、株式会社カイユウに所属するKAI-YOU編集部が、独自に定めたコンテンツポリシーに基づき制作・配信しています。 KAI-YOU.netでは、文芸、アニメや漫画、YouTuberやVTuber、音楽や映像、イラストやアート、ゲーム、ヒップホップ、テクノロジーなどに関する最新ニュースを毎日更新しています。様々なジャンルを横断するポップカルチャーに関するインタビューやコラム、レポートといったコンテンツをお届けします。

ページトップへ