でんぱがーる
電波少女とは、ラッパーのハシシ、DJ(ボタンを押す係)/ダンサーのnicecreamから成るヒップホップクルー。
ネットラップのシーンから登場し、多方面から注目を集める。2017年夏にソニーミュージックレーベルズ内アリオラジャパンからメジャーデビュー。
過去のメンバーにFUNKY髭HANK、野崎りこん、souma、kerberos、赤目らがいる。
2009年に赤目、野崎りこん、ハシシ、souma、kerberosの五人でネットラジオを企画した際に結成。メンバーに女の子がいたことから、ハシシが「電波少女(でんぱがーる)」という名前を提案した。ネットラジオは週一で行われ、第2回が終わった際にFUNKY髭HANKがメンバーに加わった。初期メンバーは赤目、野崎りこん、ハシシ、souma、kerberos、FUNKY髭HANKの六人であった。
その後、ハシシ(当時は武富士アコムという名前を用いていた)とFUNKY髭HANK(花子)の2人体制になったが、ハシシの地元である宮崎の高校時代からの友人・nicecreamがDJ・パフォーマーとして加入。メンバーが3人となり本格的な活動を開始する。
2010年に公開されたフリーダウンロードの音源集「廃盤」は2000DL以上を記録。この頃、各動画サイトにアップロードされた音源やMVが累計で30万再生を突破する。
2013年7月13日に初のアルバムとなる『BIOS』を発売。1000枚を即完売させる。『BIOS』はすべての楽曲のタイトル/テーマに、数多くの生物の種名や習性を盛り込んでつくられたコンセプトのアルバムとなっている。結果的に2500枚を超えるセールスを記録し、現在は入手困難。高値で取引されている(廃盤化)。
2014年7月に仙台で行われたライブを最後にFUNKY髭HANKが脱退。大きな反響があったが、以後はハシシ、nicecreamの2人体制で活動をしている。
2015年7月には2ndアルバム『WHO』をリリース。RAqやJinmenusagi、NIHA-C、抹 a.k.a ナンブヒトシ、ぼくのリリックのぼうよみ、コカツ・テスタロッサ、SHAKABOOZといったネット時代からの知人であるMCを多く客演に招き、楽曲を構成している。初のワンマンLIVEとなったリリースパーティーにも数多くの客演が集った。
2016年11月より、「電波少女的ヒッチハイクの旅」と題し、46都道府県をヒッチハイクで周りながら全国でストリートライブを敢行。期限内に目標を達成し、ソニーミュージック内アリオラジャパンからメジャーデビューが決定した。
2017年5月にデジタルシングル第一弾として「Re:カールマイヤー」の発売が予告されていたが、ハシシの意向により発売中止に。6月に新曲「ME」の発売が新たに告知されている。
中毒性の高いハシシのキャッチーなメロディーセンスと、畳み掛けるようなライミングは多方面から評価されている。また、ライブにおけるnicecreamの華やかなダンスパフォーマンスによって、独特の空間を生み出し続けている。
また、ストリートやヒップホップファン以外からも評価された現在も、ハシシは毎日のようにニコニコ生放送を行い、ファンやヘイターと交流を深めている。
これについてハシシは、インタビューで「カッコいいものや面白いものをつくる上で、あえて欠点というか、余分なものの面白さが欲しい」と語っている。
BIMとは、日本のラッパー。1993年6月14日生まれ、神奈川県川崎市出身。THE OTOGIBANASHI’SならびにCreativeDrugStoreのメンバー。所属レーベルはSUMMIT。 短髪とメガネがアイコン的ファッション。 心地のいいフロウと歌声で、センスに富んだ楽...
VaVaとは、日本のトラックメーカー、プロデューサー、DJ、ラッパー。1993年1月5日生まれ、東京出身。所属レーベルはSUMMIT。クリエイティブチーム・CreativeDrugStoreに所属。 2013年頃よりトラックメーカー、DJとして活動、2017年からはラッパーと...
Skaaiとは、日本のラッパー。アメリカ合衆国・ヴァージニア州生まれ、大分県育ち。オーディション番組「ラップスタア誕生 2021」で4thステージまで進み注目を集めた。 大学卒業から大学院に進学する機関の2020年に、SoundCloud上での楽曲制作をし始めラ...
Rude-αとは、沖縄出身のラッパー・バトルMC。1997年2月8日生まれ。「第6回全国高校生ラップ選手権」に出場し準優勝。別名義は5LEEP3ALKER(スリープウォーカー)。 2019年5月、ソニーミュージックレーベルズSMEレコーズよりメジャーデビュー。2019年7月から...
SIMON JAPとは、日本のラッパー・バトルMC。1980年生まれ、世田谷出身。レーベはJ.ACE LAVEL。クルー・JA飛龍、Warugaki☆Gのメンバー。 MCバトルでは、韻を踏みながらも感情むき出しな喧嘩腰で会話を繰り広げるスタイル。 2018年、「フリースタイルダンジ...
Diggy-MO’とは、日本のMC・ラッパー、SOUL'd OUTの元メンバー。HAMMERとユニット・ViRCAN DiMMERを結成している。 所属レコード会社はSME Records。所属事務所はSPACE SHOWER MUSIC。ヒプノシスマイクの楽曲「そうぎゃらんBAM」のプロデュースを手が...
RAU DEFとは、日本のラッパー・バトルMC。1989年千葉県の生まれ。SKY-HI主宰レーベル・BULLMOOSE所属。SUMMITの元メンバー。 中毒性のあるねっとりとした声質・フロウ、タイトなラップスキルが特徴的。PUNPEEと親交が深く、共演も多い。 2010年...
同じカテゴリーのキーフレーズ
記事アクセスランキング
ご利用にはログインが必要です
コメントを削除します。
よろしいですか?